1月9日の給食
- 公開日
- 2018/01/09
- 更新日
- 2018/01/09
給食
・牛乳
・七草うどん
・キュウリと竹輪のごま酢あえ
・抹茶蒸しパン
*今日から3学期の給食が始まりました。1月7日は七草の節句といわれています。春の七草は「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」のことをいいます。7日は過ぎてしまいましたが、給食で七草全部ではありませんが、野菜をたっぷり入れたうどんがでました。
給食
・牛乳
・七草うどん
・キュウリと竹輪のごま酢あえ
・抹茶蒸しパン
*今日から3学期の給食が始まりました。1月7日は七草の節句といわれています。春の七草は「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」のことをいいます。7日は過ぎてしまいましたが、給食で七草全部ではありませんが、野菜をたっぷり入れたうどんがでました。
学校だより
給食だより
給食献立表
保健だより
学校からのお知らせ
その他