学校の様子

12月21日の給食

公開日
2016/12/22
更新日
2016/12/22

給食

・牛乳
・ごはん
・鯖のゆずみそ焼き
・カボチャの甘煮
・もやしと油揚げのみそ汁
・リンゴ
*今日は冬至の献立です。冬至は一年中で昼が一番短い日です。冬至にはカボチャを始め、おかゆやコンニャクを食べる風習があります。一部の地方では、レンコン、ミカンなど「ん」のつく食べ物を7種類食べると幸福になるとも言われてきました。これは冬になり、珍しくなった野菜をお供えする意味からきています。