学校の様子

12月20日の給食

公開日
2016/12/21
更新日
2016/12/21

給食

・牛乳
・ごはん
・厚揚げの中華風煮
・野菜の中華和え
・ミカン
*今日は豆腐料理の献立です。生揚げといって、豆腐を油で揚げた物を使っています。豆腐は今から2200年くらい前に中国でつくられ、日本には奈良時代に唐のお坊さんによって伝えられました。大豆を煮て柔らかくし、つぶして漉(こ)した物に、にがりを入れて固めます。豆腐から生揚げ、がんもどき、油揚げなどが作られます。今では中華料理にも使われています。