最新更新日:2024/11/15
本日:count up12
総数:176147
展覧会は、11月29日(金)(児童鑑賞日)・11月30日(土)(保護者鑑賞日)です。

一中四小ソフトバレーボール大会に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日(月)から、6月21日(土)に巣鴨北中で行われる、一中四小ソフトバレーボール大会に向けての練習が始まりました。6年生の保護者の方々が、子どもたちに指導をしてくださっています。

学校運営連絡協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2日(月)の午後、今年度第1回の学校運営連絡協議会を行いました。今年度は、PTA、同窓会、地域関係諸機関の方々計7名の方に運営連絡協議会の委員をお願いしました。委員の方々には、学校の取組み内容や日常の教育活動を把握してもらい、学校との意見交換の中で、助言や意見をしていただくことをお願いしています。

衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 西巣鴨小学校では、6月から9月まで、白い校帽をかぶります。26年度は、今日6月2日(月)からです。これまで通り紺の校帽をかぶってきた子は、途中で友達の帽子を見て気付いたり、友達に指摘されて初めて気付いたりと様々だったようです。
 日差しが強いので、全校朝会や休み時間も校帽をかぶるようにしています。

西巣鴨小学校の初夏(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 プール横のタイサンボクに、白い大きな花が2輪咲いていました。プール側からは、花の中もよく見えます。

西巣鴨小学校の初夏(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
 真夏のような気温の日が続いています。学級園では、ジャガイモの花が満開になっていました。地面の下のイモの出来具合はどうでしょう…?

6月2日の給食

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・ソースカツ丼
・おひたしエビ風味
・きぬさやと油揚げのみそ汁
・オレンジ(きよみオレンジ)

【給食について】
 今日のおひたしエビ風味は、キャベツ・小松菜・わかめ・桜エビに、しょうゆ・だし汁・みりんで味をつけた副菜です。エビの風味が感じられるおかずなので、魚介類が苦手な子にとっては苦手なおかずだったようです。
 また、6月の給食目標は、「食事の前には、必ず石けんで手を洗おう」です。1ヶ月間で、手を洗う理由や、手洗い方法など理解してもらいたいと思います。

帽子の衣替え

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から、学校では衣替えで、校帽が紺から白に代わりました。
 暑い日なので、校帽をかぶって全校朝会をしたので、子供たちの白い帽子がよく目立ちました。

 校帽を衣替えする小学校は、区内では仰高小、目白小、西巣鴨小と歴史と伝統のある学校だけの様子です。
 白い校帽は、街中や移動教室では、とても目立っています。
 

ごみゼロデー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 近隣の公園などで、みんなで散らばってゴミを探します。

 ごみが少ないかと思いきや、たばこの吸い殻がベンチのところに散乱しています。
 また植え込みの中にも、空き缶やペットボトルが隠れて捨ててあります。

 ごみを拾って清掃活動をする子供たちには、ごみを捨てるような行為がいけないことは分かります。
 大人も、子供たちの手本となる行動をとり、きれいな地域にいたしましょう。

ごみゼロデー1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日はゴ・ミ・ゼロにちなんで、区内小学校では、地域・保護者とともに、地域清掃活動「ごみゼロデー」を行っています。
 
 校外班の保護者の方もたくさん集まってくださいました。
 西巣鴨新田町会長さんのお話を聞いてから、校外班ごとに、地域清掃に出かけました。

 

6年生 図工「テーブルコーディネート」

画像1 画像1
画像2 画像2
ワインの瓶を写生することからスタートした作品です。瓶からイメージして、テーブルや背景を考え、描いたりつくったりして仕上げました。6年生は描写力があり、様々な拘りをもって取り組むことができました。

巣鴨北中の運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業生が進学する巣鴨北中学校の運動会を参観しました。
 天気は良すぎて、真夏のような暑さです。

 見知った卒業生が頑張っている姿を見られることはうれしいことです。
 ルール説明や100メートル走で活躍をしていました。

 特に、男子は1年生と2年生の体格差や体力差は、大きいと感じました。
 それだけ、成長が著しい時期なのですね。
 

5月30日の給食「エコ献立」

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・ごはん
・エコふりかけ
・ホキの香草焼き
・糸寒天のごまずあえ
・けんちん汁
・みかん

【給食について】
 今日はごみゼロデーです。そこで、給食では、エコふりかけを作り、ごみをださないよう工夫しました。エコふりかけは、けんちん汁を作る際に、だしをとるために使ったかつお節と昆布に、砂糖・しょうゆ・みりん・白ごまを加えて、ふりかけにしたものです。
 子どもたちには、食べ物をごみにしないように、茶わんにこびりついたごはんなど、最後まで残さず食べようと呼びかけました。

5月29日の給食

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・ドライカレーライス
・チーズ入りサラダ
・メロン

【給食について】
 5月の給食目標は、「正しいマナーで食事をしよう」でした。そこで、5月は定期的に以下のことについて指導しました。
・あいさつ「いただきます」「ごちそうさまでした」
・食事中の姿勢
・箸の持ち方
・食事中の会話の内容
・口の中に食べ物が入っているときはおしゃべりをしない
・三角食べ
以上のマナーは、食事のマナーの中でも特に身につけてほしい内容です。子どもたちには、食事のマナーをしっかり守り、食事を楽しむことができる大人に育ってほしいと思います。

5月28日の給食「給食試食会」

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・ごはん
・タッカルビ
・ピリ辛きゅうり
・みかん

【給食について】
 今日は、PTAの方々に給食試食会を開催していただきました。今回は、子どもたちに人気の給食ということで、タッカルビとピリ辛きゅうりを食べていただきました。
 タッカルビの中にさつまいもが入っていることが新鮮という意見や、ピリ辛きゅうりが思ったより辛くなかったなど、保護者の方の目線で食べていただくことで、たくさんのご意見をいただくことができました。お忙しい中ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。

ごみゼロデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月30日(金)は、「ごみゼロ」の日です。今年度も西巣鴨新田町会の皆様、保護者の皆様と一緒に、学校周辺の地域のゴミ拾いをしました。
 西巣鴨小学校の地域は、路上・路肩に落ちているゴミが、非常に少ないです。それでも子どもたちは、一生懸命ゴミを見付け、地域をきれいにしようとがんばりました。

 西巣鴨新田町会の皆様、保護者の皆様、暑い中、ありがとうございました。

6年 理科「ろうそくの火を燃え続けさせるには」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、理科の研究授業で、ろうそくの火に、ペットボトル容器を切った上半分をかぶせ、燃え続けさせる方法を考えました。

 下の粘土に穴を開けたり、上のキャップを外したりして、燃え続けさせる方法を試行錯誤します。
 工夫をしても消えてしまうものも、大事な実験結果です。

 様々な方法で確かめて、燃え続けたものと燃え続けないものを分けて、黒板に掲示をしました。
 結果を元に、みんなで、燃え続けさせるには、どのようなきまちがあるのかを考えていきます。

 本校の先生方だけでなく、他校の先生方も参観しました。授業後の協議会では、意見を出し合い、授業の改善方法について検討をしました。
 最後に、文部科学省の先生に指導・講評をしていただきました。
 

5年 図工「のぞいてみたら」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工室では、横に筒が付いたティッシュの箱を覗き込みながら、子供たちが熱心に箱の中に色を塗っていました。

 黒板には、「箱の中をのぞいて、どんな部屋にするか、イメージして中身をつくろう」と書いてあります。

 どうやら、箱の中に、自分だけの素敵な世界を作っている様子です。

 明るいブルーや黄緑など、自分のイメージに合わせた色づくりをしている子供たちでした。
 どんな作品になるのでしょうか?

 、

3年 どちらが遠い?

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、コンパスを使って、長さ比べの勉強をしていました。

 まっすぐで遠い場所と、ジグザグで近い場所は、実際の道のりはどのくらい違うのでしょうか。

 みんな知恵を出し合って、コンパスで道の長さを図ります。
 大きなコンパスを使って、前に出て図っていると、まるで先生になったみたいです。
 

4年 テレビの撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALT(英語活動指導補助員)の先生が、テレビの番組に出ることになり、プロフィール紹介のための取材を受けることになりました。
 そこで、4年生の英語活動の授業風景をカメラを持ったディレクラーの方が撮影に来ました。

 事前にクラス全員のご家庭に撮影があることを連絡して、了承を得ました。
 でも、今回の主役はALTの先生なので、子供たちが映ることは期待してはいけません。

 数字を使った楽しいゲームで、子供たちの元気いっぱいの授業風景が撮影ができました。
 どんな番組になるのか、子供たちは楽しみにしています。


 

レク集会(集会委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(木)の集会のために、集会委員の5・6年生が、事前に名刺を用意して、説明・配布をしました。
 集会では、全体への説明と例示を協力して行いました。
 集会が終わった後は、担当の先生と、次の集会に向けて、その場で振り返りをします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/17 としま土曜公開授業
道徳授業地区公開講座
1/20 校外学習(5)
1/22 避難訓練

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345