![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 総数:111093 |
今日の給食:2月4日(月)![]() ![]() ○ガーリックフランス ○チョコチップパン ○ひよこ豆とシーフードのトマト煮 ○ポテトサラダ 【給食室より】 ガーリックフランスの「ガーリックマーガリン」は、給食室の手作りです。マーガリンにみじん切りにしたにんにく、パセリを練り込んで作りました。にんにくとパセリは生のものを使ったので、香りがよく、校内によい香りが広がっていました。 今日の給食:2月1日(金) 節分給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ○手巻きずし 酢飯 のり まぐろのかりん揚げ ツナ 納豆 きゅうり ○カラフル和え ○呉汁 ○いちご 【給食室より】 今日は2月3日の節分には早いですが、節分給食でした。節分の日に「福を呼び込む」ために食べられている恵方巻きの代わりに、手巻きずしを献立にしました。 恵方巻きは、その年の恵方の方角(今年は南南東)を向いて食べると縁起が良いとされているので、子どもたちは池三小のジャングルジムの方を向いて手巻きずしを食べていました。池三小の子供たちによいことがあるととうれしいです。 英語活動(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() 新ホームページについて(4年生)
4年担任の酒井・藤井です。
池袋第三小学校のホームページが新しくなりました。 学級の様子をお伝えし、皆様により理解していただけるようにしていきたいと思います。 よろしくお願いします。 今日の給食:1月31日(木)![]() ![]() ○豚のしょうが焼き ○ごまごはん ○からし和え ○かぶのみそ汁 ○みかん 【給食室より】 「豚肉のしょうが焼き」は、すりおろしたしょうがでお肉をじっくりと浸けこみました。しょうがには、体をポカポカさせる力やお肉を柔らかくする力があります。 今日の給食:1月30日(水)![]() ![]() ○雑穀ごはん ○揚げぎょうざとあんかけ ○根菜キムチ汁 【給食室より】 揚げぎょうざは給食室の手作りです。具はたっぷりのキャベツ、にら、ねぎ、にんにく、隠し味はみそです。長さ10cmもあるジャンボぎょうざだったので、子どもたちは喜んで食べていました。 豆腐作り!(3年生)![]() ![]() ![]() ![]() 一組は来週です。楽しみですね! 豊島郵便局に見学に行ってきました!(2年生)![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |