12月21日(月)の給食
- 公開日
- 2020/12/21
- 更新日
- 2020/12/21
給食
献立
☆発芽玄米ご飯
☆鮭の幽庵焼き
☆かぼちゃ入りけんちん汁
☆ヨーグルト
☆牛乳
12/21は「 冬至 」です。:1年で最も昼の長さが短くなる日です。この日はかぼちゃを食べてゆず湯に入る風習があります。寒い冬、ゆずのお風呂で体を温め、かぼちゃの栄養で体の粘膜や、皮膚の抵抗力を強くするためです。かぼちゃを食べることで、体を強くして、病気などの厄除けになるという昔からの風習です。今日はゆずを使った鮭の幽庵焼きと、かぼちゃが入ったけんちん汁でした。どのクラスもよく食べていました。
*ビタミンACEはそれぞれ単独でとるよりも、一緒にとることで効果が高まります。しっかり食べて休息をとり、病気などに負けない体をつくりましょう!