6年生を送る会
- 公開日
- 2017/02/22
- 更新日
- 2017/02/22
お知らせ
○本日3,4校時に、6年生を送る会 を行いました。
・2〜5年生が待つ体育館に、1年生と手をつないだ6年生が入場し、会は始まりました。各学年毎の出し物は、それぞれ工夫を凝らしてあり、歌やダンス、よびかけとバラエティーにとんだものでした。中には、6年生に、挑戦状 を渡した学年もありました。また、ダンスのプレゼントをしてくれた学年のダンスを一緒に踊ってくれる、のりのよい6年生もいました。
子ども達の様子を見ていると、6年生にお世話になっていたんだな、6年生が好きなんだな、との気持ちが伝わってきます。
・最後に、6年生から合奏と合唱のお返しがありました。
合奏・合唱終了後、アンコール、アンコールの大声援に押されて、2曲もアンコールに応えてくれました。加えて、各学級に対して、手作りカレンダーと雑巾のプレゼントもありました。雑巾には、この雑巾を使って学校をピカピカにしてほしいとの願いが込められているそうです。
小学校生活も残り20日と少し。6年生には1日1日を充実したものにしてほしいと思います。