豊島区立千早小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
1月31日の給食
給食
1月31日(金)の献立 アロス・コン・ポーヨ フェジョアーダ ジャーマンポテ...
1月30日の給食
1月30日(木)の献立 ご飯 さばのごまあげ 亀戸大根の煮物 千寿ねぎの味噌汁...
1月29日の給食
1月29日(水)の献立 レモントースト ポークビーンズ ぶどうかんてん 牛乳 ...
1/28 体育の学習 2−1
できごと
ボールゲーム「シュートゲーム」 たくさんシュートを決めよう! 自分に合った目当...
1月28日の給食
1月28日(火)の献立 ごはん ししゃもの青のりあげ きりたんぽ汁 キャベ...
1/28 ランランタイム
今週も走ります。
1月27日の給食
1月27日(月)の献立 ソフト麵ミートソース じゃがいものハニー...
1/27 給食委員会発表
朝の時間に、給食委員会の発表がありました。 全国学校給食週間や学校給食の歴史につ...
1/24 給食掲示
今日から学校給食週間です。 給食室前の廊下に、特集の掲示があります。 明日の土曜...
1月24日の給食
1月24日(金)の献立 麦ごはん くじらの竜田揚げ 江戸菜の味噌汁 糸寒天の和...
1月23日 3年生キッコーマン醤油出前教室2
お醤油は5つの味(甘味、酸味、塩味、苦味、旨味)があり、香りは300種類以上もあ...
1月23日 3年生キッコーマン醤油出前教室1
キッコーマンから醤油博士をお招きして、醬油について勉強しました。
1月23日の給食
1月23日の献立 パセリライス ハルチョー シュクメルリ 牛乳 「ハルチョー...
1/23 避難訓練
1月の避難訓練は、清掃時間中に地震が発生したことを想定して行いました。 地震を感...
1/23 総合的な学習の時間 3年
2学期の国語で「すがたをかえる大豆」「食べ物のひみつを教えます」を学習しました。...
1/23 総合的な学習の時間 5年
ゲストティーチャーをお招きし、共生社会について教えていただきました。
1/22 校内研究会
「運動の楽しさ、喜びを味わいながら技能の伸びを実感できる授業づくり」を研究主題に...
1月22日の給食
1月22日(水)の献立 麦ごはん 鶏肉の金山寺みそ焼き のり和え 大根の味噌汁...
1/22 ランランタイム
今週からランランタイムが始まっています。 朝の時間や体育の時間を使って取り組みま...
1月21日の給食
1月21日(火)の献立 里芋カレーライス カラフルソテー くだもの 牛乳 千...
学校だより
給食献立表
授業改善推進プラン
あすなろだより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2024年1月
RSS