豊島区立池袋第三小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
1学期の終業式が行われました
全学年
七夕行事やお焚き上げ、着衣泳指導などを終え、1学期の終業式が行われました。終業式...
子どもまつり
子どもまつりがありました。2〜6年生がお店を出しました。困っている人がいたときに...
体力テスト
体力テストの計測をしています。 兄弟学年で協力し、上体起こし、反復横とび、長座体...
児童集会「進化ゲーム集会」
初めての児童集会がありました。 じゃんけんをして、たまご→ひよこ→にわとり→人間...
たてわり班活動
先日、今年度、最後のたてわり班活動が行われました。 通常の遊びの後、5年生の代表...
はみがき指導
豊島区の歯科衛生士の方のご協力のもと、全学年で「はみがき指導」が行われました。...
区展の表彰
区展出品者の表彰が行われました。 代表して6年生が校長先生から出品賞を受け取...
学習発表会までの道のり
代表委員会が作ったスローガンを体育館に掲示しました。 今年のスローガンは、「学び...
作品展開催中その4
ぜひほかの学年の作品もご覧ください。 お待ちしております。
作品展開催中 その3
学年ごとに平面作品か立体作品1点の展示となります。
作品展開催中その2
ほかの学年の作品です。
作品展開催中
個人面談期間を迎えています。同時に校内作品展も開催しています。あゆみ学級のまと...
先日、たてわり班活動が行われました。 活動が始まって半年が過ぎ、6年生も少しず...
図書委員会集会
図書委員会発表がありました。 図書委員会が図書室の使い方についてクイズを混じ...
運動会への道2
代表委員会が休み時間にスローガンを作っていました。 今年は縦書きです。どのよ...
運動会への道1 音楽朝会
今日の音楽朝会は「校歌」「ゴーゴーゴー」です。 運動会で歌う曲、子どもたち元...
運動会に向けて
代表委員会でスローガンづくりをがんばっています! 見ると圧巻!とってもかっこよく...
5年生 富士五湖移動教室 帰校式
5年生の富士五湖移動教室が終わりました。 子どもたち、無事に元気に帰ってきま...
5年生 富士五湖移動教室
5年生の富士五湖移動教室が始まりました。 1泊2日の楽しい移動教室になるとい...
運動会スローガン
9月30日(月)の全校朝会で、代表委員会より運動会のスローガンが発表されました。...
学校だより
給食献立表
保健だより
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年8月
RSS