学校の様子

*今日の給食* 10月23日(水)

公開日
2024/11/01
更新日
2024/11/01

給食

〇牛乳
〇スタミナおろし丼
〇とり五目汁
〇みかん

✿今日のクイズ✿
勝ち負けを表す「白星」や「黒星」、「金星」。どれが勝ちでしょう?
1)白星 2)黒星 3)金星


 スポーツのニュースで「日本代表が白星をあげました」「黒星がついて悔しい」「金星をあげられて驚いた」などの言葉に聞き覚えがありますか?元は相撲の言葉から、スポーツやビジネスで使われるようになりました。「白星」は勝つことや成功、「黒星」は負けや失敗、「金星」は勝てると思わない相手に勝つことです。相撲では、勝敗が分かりやすいように白丸と黒丸で表した「星取表」が使われています。日本では江戸時代のころ「丸」を「星」とよんでいたそうです。今日は鶏五目汁に、運動会でみんなに頑張って欲しいという願いを込めて大根でつくった「白星」がはいっています。星形以外の部分の大根も、もったいないので、おろしてスタミナ丼にまるごと入れています。美味しくいただきましょう。