学校の様子

*今日の給食* 3月17日(金)

公開日
2023/03/22
更新日
2023/03/22

給食

〇牛乳
○たいめし
○ちくぜんに
○お祝いすましじる
○ブラッドオレンジ

✿今日のクイズ✿
鯛という魚の中には、鯛の形をした骨がある。○か×か? 

→こたえは○! 
「鯛中鯛」と呼ばれ、胸びれをうごかすための骨で、江戸)時代から「ただでさえおめでたい『鯛』のなかに『鯛』いると2重にめでたい」と縁起物とされていました。魔除けやお守りとして身につける人もいたようです。

 今日は、6年生の卒業をお祝いする給食です。「めでたい」ことから、お祝いの席でも昔から食べられている「鯛」を丸ごとつかった「鯛めし」です。頭や中骨で鯛のだしをとって、そのだしでごはん炊きました。鯛の身は、香ばしく焼いてから丁寧にほぐしてまぜこみました。鯛の上品なおいしさを丸ごと味わえるように調理さん達の技で仕上がった匠の味です。「おめでとう」や「ありがとう」という気持ちで、味わっていただきましょう。
 すまし汁には、14日に東京の開花が発表された「桜」をかたどったかまぼこで、満開にしてみました。鯛めしにかけて鯛茶漬けにしても美味しいです♪