6年生 総合防災教育
- 公開日
- 2021/07/02
- 更新日
- 2021/07/02
6年生
心臓がけいれんを起こしたとき、電気ショックをあたえて、心臓を正常なリズムに戻すための機器「AED」。6年生は、もしものとき、誰かの命を助けるお手伝いができるように、講習会を受講しました。胸骨圧迫やAEDなど、応急処置の学習を通して、命を大切にする気持ちももてるといいなと思います。
6年生
心臓がけいれんを起こしたとき、電気ショックをあたえて、心臓を正常なリズムに戻すための機器「AED」。6年生は、もしものとき、誰かの命を助けるお手伝いができるように、講習会を受講しました。胸骨圧迫やAEDなど、応急処置の学習を通して、命を大切にする気持ちももてるといいなと思います。
学校だより
給食献立表
保健だより
授業改善推進プラン
その他