学校の様子

10月8日(水)の給食

公開日
2025/10/08
更新日
2025/10/08

給食

〇牛乳

〇クッパ

〇チャプチェ

〇角切りりんごぜりー


✿今日のクイズ✿

きょうは何の日でしょう?(こたえは2つあります!)

1)おなかを大切にする日 2)寒露 3)熟睡の日 4)長崎くんち


 昨日のモグモグだよりをしっかりと聞いてくれていた人は答えが1つはわかるクイズですね。昨日10月7日から9日の3日間は「長崎くんち」のお祭りです。では、もう1つは「寒露」です。「寒露」は暦の1つで、【夜が長くなり、露がつめたく感じられるころ】です。朝晩の冷え込みはきつくなりますが、空気が澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。夜空を見上げると、より美しくきれいに輝く月が見られます。今日は体のあたたまる「クッパ」です。炊き立てごはんに、たまごたっぷりのスープをかけていただきましょう。

 また、ゼリーには加熱用のリンゴでつくったので、赤いきれいな色と、甘みと酸味のバランスがよいゼリーになりました。りんごには、風邪をひきにくくなるビタミンCがたっぷりです。

 そして、クイズの【おなかを大切にする日】は【重(10)要なお(0)な(7)か】の語呂合わせと気温が下がることでおなかも冷えやすくなり、腸の動きにも支障をきたしやすい注意喚起の意味合いも込めて10月7日が記念日です。また、【熟睡の日】は【じゅ(10)く(9)】と読む語呂合わせと、熟睡に関する知識や重要性を発信し、睡眠の質の向上のために10月9日が記念日です。語呂合わせではありますが、季節の変わり目、記念日を活用しつつ、 自分自身の心と体をいたわりましょう。