9月22日(月)の給食
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/24
給食
〇牛乳
〇わかめごはん
〇秋なすと鶏肉の
おろし揚げびたし
〇かきたまスープ
今日は、夏から秋にかけて旬の「なす」を油で揚げ炒めたものと、鶏肉の唐揚げを、大根をすりおろした【みぞれだれ】であえた「秋なすと鶏肉のおろし揚げびたし」です。なすは種類が多く、約170種類あるそうです。色も紫・黒・白・緑といったものがあり、形は長いもの、丸いもの、卵形、小さいものなどがあります。なすは、英語で「エッグプラント」といい、白いなすがたまごに見えることから付いた名前です。他に、緑色のなすもあります。日本ではむらさき色のなすが多く、これは「ナスニン」という色素で、からだの調子を整えます。
今日は、シソやおろしが大人な味だったのか、ナスが苦手な子が多かったのか、、、、
改善が必要な献立になりました。