学校の様子

6年生 立科林間学校

公開日
2014/08/28
更新日
2014/08/28

6年生

 6年生は、7月27日から29日の2泊3日で、立科林間学校に行ってきました。
 1日目は、立科町の「耕福館」という施設で、じゃがいも収穫体験をした後、2つのグループに分かれ、飯ごう炊さんとカレー作りを行いました。自分たちの手で作ったカレーライスの味は、特別なものとなりました。また、収穫したじゃがいもは、家へのお土産となりました。
 2日目は、ハイキングで高原の自然を満喫した後、「鷹山ファミリー牧場」で畜産体験を行いました。牛の乳しぼり、ブラッシング体験は、命の温かさや力強さ、そして相手の立場に立って考え行動することの大切さを学ぶ機会となりました。
 最終日の3日目は、「黒曜石体験ミュージアム」で黒曜石ペンダント作りなどに取り組みました。自分の手で作り上げたペンダントは、世界でただ1つの思い出の品となりました。
 3日間の様々な活動や体験を通して、子どもたちはまた1つ大きく成長しました。