学校の様子

9月28日(金)☆旬の食材*戻りがつお☆

公開日
2018/10/03
更新日
2018/10/03

給食

〈献立〉
ごはん
ふりかけ
かつおのおろし酢
おひたし
けんちん汁
牛乳

 今日の給食の汁物は、けんちん汁でした。けんちん汁は、鎌倉にある建長寺というお寺が発祥の料理だそうです。昔、建長寺で法要が行われた際に予想を上回る大勢の来客があったため精進料理の豆腐が足りなくなり、精進料理の代わりにくずした豆腐と野菜を一緒に煮込んだ具だくさんの汁物を出したのがはじまりだといわれています。「建長汁(けんちょう汁)」と呼ばれていたものがなまって「けんちん汁」になったと考えられています。仰高小のけんちん汁も具だくさんなので、栄養たっぷりです。