配色
文字
入校時の身分証明に、ご協力をお願いいたします。ご来校の際は、必ず保護者入校証を身に着けてください。
「登校許可証」(旧 治癒証明書)は、「保健室」のページからダウンロードできます。
9月10日 6年算数 縮尺
デジタル教科書で提示しながら、縮尺について学びました。
6年生
9月8日 3年理科 音の伝わり方
実験用の太鼓や輪ゴム、トライアングルなどを使い、音の大きさと振動の強さの関係を調...
3年生
9月10日の給食
■献立あんかけやきそばかいこうしゃおひじきのピリ辛サラダ牛乳 今日の給食では、か...
給食
9月10日(水)パラリンピアンによる講演会
2004年アテネパラリンピック マラソン(視覚障害)の金メダリスト、高橋勇一さん...
4年生
9月9日 5年ファミリーeルール SNS教室
講師の先生をお招きして、SNSルールについて学びました。 SNSの使い方次第で...
5年生
9月9日の給食
■献立菊花入りまいたけごはんひじき入り卵焼き切り干し大根のサラダ具だくさん味噌汁...
9月8日の給食
■献立ごはんのりの佃煮肉じゃがからし和え 今日の給食は、のりの佃煮を手づくりしま...
9月5日の給食
■献立ごはん白身魚の甘酢だれ姫冬瓜と豆腐のスープ小松菜のナムル牛乳 今日は、白身...
9月4日の給食
■献立ごはん生揚げの味噌煮ツナサラダ牛乳 今日の給食は、生揚げの味噌煮を作りまし...
[保健だより] 9月ほけんだより PDF
[学校だより] 学校便り9月号最新 PDF
[給食だより] 給食だより 9月号 PDF
[給食献立表] 献立表 9月号 PDF
[学校だより] R7夏休み号 PDF