最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
総数:108208

5年生 お米脱穀体験

生協のパルシステムさんに協力していただき、5年生が脱穀体験をしました。

今年の新米を稲から脱穀、籾摺りをしました。

子供たちはとても大変だったと感想を言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学年集会

 6年生は、学習発表会や卒業アルバムの作成に向けて、歩み出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 SDGs フェスティバル

 6年生の代表児童が豊島区立芸術文化劇場(ブリリアホール)にて、これまで学習してきたSDGs について発表しました。
 ルールや用具を工夫して、個性や能力を発揮してスポーツを楽しむパラスポーツの考えを学ぶことを通して、年齢、性別、国籍、障害などに関わらず、すべての人が一緒に、「いつでも、どこでも、だれとでも」スポーツを楽しむことのできる社会を実現したい。
 という、メッセージを発信してくれました。これからも自分にできることは何かと考え、行動を続けていけるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月1日(月)に新宿区にあるおとめ山公園に行きました。
生き物を増やすためにどのような環境が必要かをグループで調査しました。


豊島区伝統工芸展

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は豊島区伝統工芸展を見学に行きました。
日本の伝統工芸品の良さにふれ、紹介する国語の学習や
東京の伝統工芸を、守りつなげていく地域について社会で学習します。
今回は豊島区内で伝統工芸品を作り続けている方々にお話を伺ったり、
実際に体験させていただいたり、
「これを作るのにどのくらいの時間がかりますか。」
「大変なのはどこですか。」など質問に答えていただけたりしました。
職人の方の技を間近に感じられる、大変貴重な時間でした。

*今日の給食* 11月4日(木)

画像1 画像1
〇牛乳
〇クッパ
〇チャプチェ
〇りんご(シナノゴールド)

✿今日のクイズ✿
今日はどの国の料理でしょう? 
1)日本   2)中国  3)韓国

 今日の給食委員会の発表はどうでしたか。別の角度から給食を見て
給食への思いや丁寧に作られていることを知って、自分にできることを
考えるきっかけになればと思います。
 今日の韓国料理「クッパ」は「クッ」が「スープ」「パフ」が
「ごはん」です。具がたくさん入った栄養満点の温かいスープを
ごはんにかけて食べます。副菜は「チャプチェ」です。今日は、
本場韓国でもつかわれるさつまいもの春雨でつくっているので、
コシがつよくもちっとした食感になります。
 韓国語で「美味しいです」は「맛있어요(マシッソヨ)」と言います。
今日の給食は、맛있어요?(マシッソヨ??) 
 りんごは長野県産「シナノゴールド」です♪

*今日の給食* 11月8日(月)

画像1 画像1
〇牛乳
〇じゃこごまごはん
〇ジャンボあげぎょうざ
〇くきわかめのきんぴら
〇骨太みそ汁

✿今日のクイズ✿
よくかむと、どんないいことがあるでしょう? 
1)食べすぎをふせぐ  2)消化しやすくなる 
3)しっかりと味わえる

今日は、11月8日ということで「いい歯の日」です。
歯ごたえのある献立にしました。しっかりよく噛むと、食べすぎ
を防いだり、消化しやすくなったり、よく味わえるようになり味覚
が発達します。いろいろな味わいを感じることで、苦手だった
食べ物も料理によっては食べられるようになったり、あれ?実は
おいしかったのかも!と新たな発見につながったりして、食が豊か
になります。給食では、かつお節や鶏がらなどの食材からだしを
とって、当日使い切る分の新鮮な野菜や肉や卵をつかって、手作り
でつくっています。食材からの美味しさを味わうためにも、かむ
回数を増やすように意識して、今日から食べてみましょう。
歯の健康は、全身の健康につながり豊かな人生の土台となります♪

*今日の給食* 11月5日(金)

画像1 画像1
〇牛乳
〇五目ごはん
〇さわらのネギみそ焼き
〇さつま汁

✿今日のクイズ✿
今日の給食とコラボした絵本の主人公「ワンガリマータイ」さんが 
日本に来て感銘をうけ、世界共通語として広めた言葉はどれでしょう?   
1)もったいない 2)あっぱれ  3)たおやか

 今月は読書月間です。給食でも、食べ物が出てくる本とコラボしま
した。今日は第一弾「ワンガリと平和の木」をイメージした献立です。
栄養黒板の前に、コラボした本を展示してます。休み時間に手に取って
みてください。担任の先生方もクラスでの読み聞かせにご活用ください♪
 今日コラボした「ワンンガリと平和の木」は、SDGs週間にもおすすめ
です。ワンガリさんは、アフリカの貧困や環境破壊を悲しみ貧しい女性達
と「グリーンベルト」という植林運動を始めました。政府の弾圧を受け
ながらも、10万人以上が参加し、5100万本もの苗木をうえました。
ワンガリさんはノーベル平和賞を受賞し、日本に来た際、環境の3R
(リデュース・リユース・リサイクル)に、尊敬という「リスペクト」が
込められた一言「もったいない」に感銘をうけ、世界共通語として
「MOTTAINAI」を広めました。

*今日の給食* 11月2日(火)

画像1 画像1
〇牛乳
〇うま煮丼
〇三平汁
〇かき

✿今日のクイズ✿
三平汁とはなんでしょう?
 1)塩漬けの魚をつかった 2)北海道の郷土料理  3)酒かすがはいっている

 今日は、北海道の郷土料理「三平汁」です。冬の定番料理で、鮭や
ニシン・たらなどの塩漬けにした魚や、冬まで保存できる根菜類の
野菜などをいれた体があたたまる汁物です。今日は、酒かすも入れて
さらに体がぽかぽかする三平汁です。今日は、塩漬けではない新鮮な
鮭を角切りにした物を魚屋さんに頼みました。骨は丁寧にとって
くれていますが、小骨があることがあります。しっかりとよくかんで
味わいながら食べてみましょう。
 デザートの柿は、山形県の「庄内柿」です。四角く平らな形の柿で、
「平種無」や「おけさ柿」ともいいます。再来週の火曜日16日に
給食に登場するのは「富有柿」という果肉がやわらかく果汁も多い
柿なので、楽しみにしていてください。

*今日の給食* 11月1日(月)

画像1 画像1
〇牛乳
〇キャロットライス豆乳ソースがけ
〇ハニーサラダ
〇トマトスープ

✿今日のクイズ✿
今日のキャロットライスはなに味でしょう?
1)ケチャップ  2)みそ  3)しょうゆ

 今日は、にんじんのすりおろしとケチャップを混ぜ、色も
きれいな「キャロットライス」です。豆乳と米粉でつくった
豆乳ソースをかけて食べましょう。
 ハニーサラダは、ドレッシングにはちみつがはいっています。
エネルギーになるごはんやパンは、でんぷん⇒しょ糖⇒果糖・
ブドウ糖と体の中で消化していきますが、はちみつは初めから
この果糖・ブドウ糖なので、消化の手間や体に負担をかけ
ずにエネルギーに使えます。「はちみつの歴史は人類の歴史」
というように古くから利用されてきました。食べるだけでなく、
薬として活用されています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/9 歯科検診(456あ) 
参観3年
校外学習(1)
11/11 参観1年
あゆみ
11/12 参観5年
11/13 土曜授業
SDGs保護者参観週間終
参観2・6年
11/14 豊島区SDGs週間終
11/15 クラブ活動(10月分)
校外学習予備日(1)

学年だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

その他

給食だより

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902