最新更新日:2024/10/29
本日:count up6
総数:135437

2月4日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
鶏の照り焼き
大豆サラダ
みそ汁

2月3日の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
牛乳
カレーうどん
キャラメルポテト

※1年生の教室には、2枚目の写真のように、感染防止対策の様子についてのテレビ取材がきていました。子どもたちは少し緊張している様子でした。
 6年生は人数が少ないため、3枚目の写真のように、1組2組一緒に給食を食べました。

感嘆符 休み時間

画像1 画像1
今日は、学校での感染症予防の様子を取材しにTBSが来ました。何かと制限が多い中ですが、子どもたちは休み時間もしっかりとマスクをしながら楽しく過ごしています。

2/2(火) 3年「五色百人一首」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学年だより等でお知らせしているとおり、3年生は「五色百人一首」に取り組んでいます。
20枚ずつ5色に色分けされており、小学生でも取り付きやすく、楽しみながら百人一首を覚えることができます。1回の勝負は、3分ほどで終わるのもよいところです。
また、取り札の裏に上の句が印刷されており、少し忘れてしまったときなどは札を裏返して見ることもできます。
得意な札を覚えている子、ほとんどの札を覚えている子、少し苦手だけれど頑張っている子、どの子もすごい集中力で教室は緊張感でいっぱいでした。
もう先生も勝つことができないくらいかもしれません。
子供たちの成長にびっくりです。


2月2日の献立  ★節分献立★

画像1 画像1
画像2 画像2
★節分献立★

牛乳
いわしの蒲焼き丼
すまし汁
福豆(市販品)

※節分は冬から春への季節のかわり目です。暦の上では春になる立春の前日が節分になります。(2月2日が節分になるのは124年ぶりだそうです)
 節分は豆まきをすることで、邪気をはらい福を呼び込むと考えられています。

4年生 理科「寒さの中でも」

画像1 画像1
4年生は理科「寒さの中でも」で、学校の植物の冬の様子を観察しました。4年生の教室の窓からは桜の木が見えます。分散登校が始まった頃は青々としていた葉も、秋には色づき、寒さが深まると次々と落ちて、今はすっかり丸裸です。その桜の木の様子をよく見ると、枝の先には芽があるのが分かりました。まだまだ寒い日が続いてますが、春を迎える準備が進んでいることを子供たちも実感していました。

2月1日の献立

画像1 画像1
牛乳
ご飯
豆腐ハンバーグ
じゃこ入りサラダ
みそ汁

※1月までは「2食器まで、サラダ禁止、手作りゼリー禁止、カットした果物禁止」などの制限のある給食でしたが、2月から少しずつ、普通の給食に戻っていきます。今日は約1年ぶりに「サラダ」が復活しました(1年生は初めてのサラダでした)
 普通の給食に戻れたのは、「ソーシャルディスタンスがとれている、前を向いて静かに食べることができている、給食前後の手洗いがきちんとできている」などの給食の約束が守られているためです。
 これからも給食を食べるためには、引き続きみんなの力が必要です。約束を守って安全に給食を食べていきましょう!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/8 ISS活動
2/11 建国記念の日

学校だより

学年だより

給食献立表

その他

給食だより

お知らせ

校歌

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001