*今日の給食*5/27(月)
○牛乳
○深川飯
○鮭の西京焼き
○からし和え
○ニラのみそ汁
○メロン
今日のおすすめメニューは、「深川めし」です。深川めしは、みなさんの住んでいる東京都の郷土料理です。
深川めしは、ざっくりと切ったねぎと生のあさりをみそでにこんで熱いごはんにかけた漁師料理でした。しかし、江戸で働く大工さんなどの職人がお弁当に持っていくために、今日の給食のようなたきこみごはんの形になったといわれています。とてもおいしくたきあがったので、あさりのだしを味わってくださいね。(お昼の放送)
【給食】 2019-05-28 12:31 up!
昼食は大きなお椀
お椀の中に、おかずとゆばご飯が入っています。大きいなぁという声。この後はお土産タイムを経て学校に帰ります。
【6年生】 2019-05-27 12:02 up!
東照宮で歴史をまなぶ
陽明門の前で記念写真の後、これまで勉強したことをみんなで伝え合います。
【6年生】 2019-05-27 10:15 up!
夕食です
温泉に入り、さっぱりしたところで夕食。この他、デザートにチョコレートムースがつきます。
【6年生】 2019-05-26 18:18 up!
華厳の滝
水量が今年はすくないようですが、クラス写真をとりました。
【6年生】 2019-05-26 15:22 up!
遊覧船からの景色
船内の様子です。デッキに出て、景色を楽しんでいます。
【6年生】 2019-05-26 13:57 up!
遊覧船に乗ります
華厳の滝を見学するため、中禅寺湖遊覧船に乗ります。楽しみにしている児童は多いです。さあどんな船なんでしょうか。
【6年生】 2019-05-26 13:48 up!
三本松でお弁当
竜頭の滝でクラス写真をとり、三本松でお弁当。この後はお楽しみのソフトクリームをです。
【6年生】 2019-05-26 12:38 up!
ハイキングの様子です
カッコウの鳴き声の中、通り過ぎる人たちにこんにちはのあいさつをかけ合っています。
【6年生】 2019-05-26 10:10 up!
泉門池で休憩してまた出発
泉門池でアメや水分を補給。暑くなく、涼しい風も吹き順調です。
【6年生】 2019-05-26 09:51 up!
湯滝から出発
水筒、ペットボトル、タオルをしっかりもって、これから竜頭の滝に向かいます。
【6年生】 2019-05-26 08:52 up!
朝ご飯のメニューです。
今日は戦場ヶ原ハイキング、朝ご飯をしっかり食べて出発します。
【6年生】 2019-05-26 07:28 up!
待ちに待った夕食です
地元の名産ゆばを使った料理もあります。ごはんをいっぱいおかわりしていました。
【6年生】 2019-05-25 18:22 up!
宿舎に到着
ホテル花の季に到着。児童代表の言葉、ホテルの方に挨拶をし開校式を終えました。
【6年生】 2019-05-25 15:18 up!
二荒山神社を見学
輪王寺で歴史と美術を勉強後、時間に余裕ができたので、3日目に予定していた二荒山神社を見学。班行動時間をしっかりと守りほめられました。
【6年生】 2019-05-25 14:01 up!
輪王寺三仏堂
輪王寺三仏堂で7m以上のとても大きな仏さまを静かに見学しました。
【6年生】 2019-05-25 13:04 up!
お弁当の時間です
みんなで芝生でお弁当。班ごとに食べます。いただきますの声が響いています。
【6年生】 2019-05-25 11:55 up!
日光木彫りの里に到着
一日目 日光彫りに挑戦!あらかじめ選んだ図柄を彫ります。みんな夢中になっています。ステキなお土産になるとよいですね。
【6年生】 2019-05-25 10:39 up!
歩行訓練
歩行訓練を行いました。
はじめに池袋警察署の方から、道路での歩き方、信号の見方についてのお話を聞きました。
その後、実際に近所を皆で歩いてみました。
【1年生】 2019-05-24 14:17 up!
*今日の給食*5/16(木)
○牛乳
○ごはん
○あじのさんが焼き
○ちくわときゅうりの和え物
○けんちん汁
さんが焼きは千葉県の郷土料理です。千葉県の海では、あじなどの魚がたくさんとれます。漁師たちはとれた魚を船の上でみそと一緒に細かくたたき、「なめろう」という料理をつくりました。漁師は山へ仕事に行くときには、アワビの殻にあまった「なめろう」を入れて持って行き、山小屋で蒸したり焼いたりして食べました。山の家で食べたということで、漢字で「山」の「家」と書いて「山家焼き」と呼ぶようになったといわれています。(お昼の放送)
【給食】 2019-05-17 11:28 up!