最新更新日:2024/11/05 | |
本日:5
総数:128334 |
2年生 おにたいじ
2月3日は節分。低学年で集まって、自分が追い出したい「おに」の名前を言いながら、おにの絵に向かって紅白玉を投げ、「おにたいじ」をしました。「わすれんぼ おに」「しゅくだい やらない おに」など、いろいろな「おに」を退治できました。
緑のメッセージツアー池の中にいるプランクトンを顕微鏡で見せてもらったり、長崎池のまわりには絶滅危惧種の貴重な植物があることの説明を聞いたりしました。 「5年生はすごい」「5年生みたいに説明できるようになりたい」と感心していました。 3年後には、緑のメッセンジャーのバトンを受け継ぐのが楽しみになりました。 4年 6年生を送る会の練習3年 「緑のメッセージツアー」3年保健体育 「手あらい実験」第2回目の今日は、養護教諭の佐藤先生と一緒に、「いつもの自分の手洗いで、どのくらい汚れがとれているか」を調べました。洗ったはずなのに、汚れがおちていないことがわかり、自分の手洗いを見直す機会となりました。手の平はとれている子が多かったですが、指と指の間や爪、親指、手首など、汚れが残りやすい場所にも気づくことができました。汚れがおちる手の洗い方や、病気を予防するためにも手あらいが大切なことを学びました。 全員出席の元気な3年生!手洗いをしっかしして、みんなで元気に過ごしたいです。 五組 英語活動動物の発音練習をしたり、動物かるたゲームをしたりして、楽しみながら学習することができました。 2月4日(木)
牛乳 菜の花ごはん 根菜のかす汁 鮭の菜の花焼き うど和風サラダ いちご
2月3日(水)
牛乳 関西風わかめうどん 恵方巻き 揚げ大豆
1年1組 おんがく「ちいさなカノン」を鍵盤ハーモニカで演奏しました。 1年2組 おんがく「おちゃらか ほい」では、知っている子も知らなかった子も一緒に学習して楽しみました。 2月2日(火)
牛乳 冬野菜カレ− キャベツパスタサラダ パンプキンプリン
2月1日(月)
牛乳 チキンビリヤニ カラマリフリット ポットジェコ マンゴーゼリー
ひまわり「関内先生 運動」1.バランス 2.筋力 3.頭を使って 4.真似っこ と、すべてのプログラムに楽しく参加しました。 五組「体育」6年 租税教室
1/27、豊島都税事務所の方々をお招きして、税金について学ぶ、租税教室を行いました。税金がなくなり公共施設がなくなったらどうなるのか、グループ事に課題を考え、意見交換ができました。税金はみんなのために使われていることを学習できました。
体育館をつくるには1億円かかるというお話のあと、実際にどのくらい重いのか、1億円を持って重さを実感しました。(本物ではありません。) 科学クラブ3年 郷土資料見学1月29日(金)
牛乳 ホットあんパン ABCスープ 野菜のごま和え
マラソン大会 低学年の部
1月28日(木)マラソン大会が行われました。毎日、中休みに5分間走をがんばり、本番では参加した全員が完走できました。たくさんの方が応援やお手伝いに来てくださり、温かく子供たちを見守ってくださり、ありがとうございました。
マラソン大会 高学年
「ライバルは自分!」
去年よりタイムが良くなるようにと、みんな気合い満々でした。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |