最新更新日:2024/10/29
本日:count up7
総数:135438

何で集まっているの?

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに3年生の子供たちが、水道の周りに集まっています。「何があるの?」と尋ねたらクワガタの入ったかごを見せて、「すごいでしょ」と話してくれました。興味がある子供たちが集まっていました。

ミニトマトの花が咲いています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
黄色のミニトマトの花が咲いています。子供たちが嬉しそうに話してくれました。赤い実になるのがもうすぐです。

ひまわりの花

画像1 画像1 画像2 画像2
花壇で一本だけ大きく成長していたひまわりが、花を付けました。黄色の花です。さらに大きな花になっていくことでしょう。楽しみです。

駅前花壇花植え(2年生)2

画像1 画像1 画像2 画像2
2組が仕上げの花植えを担当し、青色の花と黄色の花を植えました。子供たちの頑張りできれいな花壇に生まれ変わりました。今後、2年生が駅前花壇のお世話をしていきます。

駅前花壇花植え(2年生)1

画像1 画像1 画像2 画像2
最初に1組の子供たちが、半円の花壇の外側に、赤い花を植えました。隙間がないように上手に植えてくれました。

代表委員会発表

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で、代表委員会が活動報告をしました。改めて児童会スローガンを掲げるとともに、あいさつ運動を通して「温かい心が通じ合う学校をつくっていきたい」と発表しました。

あいさつ運動(4日目)

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会のあいさつ運動は4日目に入りました。活動になれ元気よくあいさつが返ってくるようになりました。さらに意識を高めさせたいと思います。

七夕かざりプロジェクト

画像1 画像1 画像2 画像2
なかよし班では、七夕かざりを作り、笹に飾るためプロジェクトに取組んでいます。完成した笹飾りを6月26日に、商店街に運んでかざります。

音楽朝会2

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年が高音部を歌い、さらに音域を広げました。全校の素敵な歌声となりました。

音楽朝会1

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館に集まり、全校の子供たちは「気球に乗ってどこまでも」を歌いました。元気いっぱいの歌声が広がりました。

ビオトープなう

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(水)
草が生い茂り、生きものが生息するビオトープになっています。見上げるとかしの木がこの環境を大切に守っています。

雨上がりの下校

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく雨が上がり、子供たちが下校していきます。明日もまた元気に登校してください。

大きくなったミニトマト(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
ミニトマトがぐんぐん大きくなり、背が高く伸びています。子供たちは休み時間に欠かさず水やりをしています。

あさがおの観察(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、大きく成長した鉢の前で、あさがおの観察をしています。それぞれに観察カードに色鉛筆で絵を描いています。

ヤゴの羽化

ヤゴが水の中から、割りばしで作った柱によじのぼり、殻を破り羽化しています。外に出て羽を乾かしています。子供たちが集まり歓声を上げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おたっしゃ給食(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、3年生がおたっしゃ給食を行います。丁寧に給食を盛り付け配膳を行っています。

消防写生会の絵(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が描いた消防写生会の絵が、教室前の廊下に掲示されています。どの絵も赤い消防自動車が画用紙いっぱいに描かれています。

大きくなったヤゴ

画像1 画像1 画像2 画像2
プール清掃を前に、3年生と4年生は、6月4日に「ヤゴ救出大作戦」を行いました。そのヤゴが玄関に置かれています。どのヤゴも随分と大きくなっています。

雨の朝

画像1 画像1 画像2 画像2
6月9日(火)
雨の朝を迎え、1年生が楽しみしていた校外学習が延期となりました。代表委員会のあいさつ運動も玄関の中で行いました。

教育実習が終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2
それぞれ4週間と3週間の教育実習が終了し、挨拶に訪れました。これから頑張って本当の先生になりますと、子供たちに挨拶をしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001