最新更新日:2024/11/15
本日:count up1
総数:176135
展覧会は、11月29日(金)(児童鑑賞日)・11月30日(土)(保護者鑑賞日)です。

4年 都内巡り10

画像1 画像1 画像2 画像2
浅草のあずま橋でガイドボランティアの方と待ち合わせをしました。
 浅草文化観光センターで、浅草寺の由来についてのガイドボランティアの方が紙芝居を読んでくれました。


4年 都内巡り9

画像1 画像1 画像2 画像2
水上バスは、様々な橋の下を通って、浅草に向かいます。
 12時55分に浅草に到着しました。

4年 都内巡り8

画像1 画像1 画像2 画像2
11時55分に日の出ふ頭に着きました。
 外が寒いので、バスの中で簡単なゲームをして、12時15分に船の乗り場に並びました。
12時20分に、水上バスが、動き始めました。
 2階の先頭に、席をとりました。

4年 都内巡り7

画像1 画像1 画像2 画像2
有明スポーツセンターでは、早めの昼食を食べました。
 7階の展望廊下で、シートを敷いて、班ごとに食べました。
 不思議と、男の子が、弁当の量が足りないと話していました。次回は、お母さんとよく相談をしましょう。
 11時45分に、有明スポーツセンターを出発し、日の出ふ頭に向かいました。

4年 都内巡り6

画像1 画像1 画像2 画像2
10時15分に羽田空港を出発しました。
 雨は、傘が必要なほどになってきました。

埋立地の一般道を通り、中央防波堤やコンテナ置き場、湾岸の有名な建物などを見ました。

有明スポーツセンターに11時に着きました。

4年 都内巡り5

画像1 画像1 画像2 画像2
雨がパラパラと降って来たので、9時40分頃に屋内に入りました。
 空港内は、クリスマスムードで、とてもきれいです。

 時間に余裕があるので、空いている到着ロビーの待ち合い席で、学習のまとめをしました。


4年 都内巡り4

画像1 画像1 画像2 画像2
9時25分頃から、空港の展望台に出て、飛行機を見ました。

 到着する飛行機が次から次へと来ます。
 ANAやJALの飛行機が、たくさん並んでいました。

4年 都内巡り3

画像1 画像1 画像2 画像2
9時に、羽田空港に着きました。
 到着ロビーは、鉄道やバスなどの交通網の表示が多くあります。
 出発ロビーは、江戸小路などの売店やイルミネーションがきれいです。

4年 都内巡り2

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは、都心部を通って、8時37分に、レインボーブリッジを渡りました。
 東京タワーやスカイツリー、フジテレビのビル、新幹線の操車場を見つけて、子どもたちは喜んでいました。

4年 都内巡り1

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、バスで都内巡りに出掛けました。
 朝早く集合し、8時に学校を出発しました。
南谷端公園近くで、バスに乗り、8時10分に、羽田空港に向けて、出発しました。

12月15日の給食  韓国料理

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・プルコギ丼
・豚キムチサラダ
・豆腐と青菜のスープ
・りんご

【給食について】
 今日は、韓国料理です。プルコギは、焼き肉のひとつで、甘いタレにつけ込んだ肉を焼いて食べる料理です。今日は、どんぶりにしました。実際に韓国でプルコギを食べたことがある子は、「韓国のプルコギと違う。」と言って食べていました。韓国で食べた味がどんな味だったか聞くと、「すき焼きのようなイメージ」「甘いけど、さっぱりしている」など丁寧に教えてくれました。次回は、もっと韓国の味に近づくようにしたいと思います。
 また、くだものは、岩手県産の富士りんごです。

全校朝会

画像1 画像1
 15日(月)の全校朝会で、代表委員から、サッカーワールドカップブラジル大会が行われていた時に西巣鴨一郵便局からいただいた、サッカーボールを使う際の注意がありました。各クラス持ち回りで、仲良く使うのだそうです。

落ち葉掃き《3年1組・6年2組》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(月)の当番は、3年1組と6年2組です。正門付近は、まだまだ葉が落ちています。プール横の梅の木は、もうほとんど葉を残していません。イチョウも大分葉が落ちてきました。大半はプールサイドに落ちているようで、子どもたちが掃除をする職員室前にはあまりありません。昨日、選挙で来た方が捨てたのか、ゴミがいくつか落ちていました。
 それでも子どもたちは、いろいろなところから葉をかき集めて、校内の美化をすすめてくれます。

西巣鴨小学校の冬(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(月)の朝、校庭の学級園一面に、霜柱が立っていました。いよいよ冬本番です。
 その横で、スイセンがきれいに咲いています。

今日の月齢は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日14日(日)が、下弦の月。今日15日(月)の月齢は、22.6だそうです。月の左側に太陽があることがよくわかるので、月の観察にはうってつけの日でした。

12月12日の給食  磯部揚げ

画像1 画像1
【献立名】
・牛乳
・けんちんうどん
・ちくわの磯部揚げ
・野菜の梅あえ
・りんご

【給食について】
 今日は、ちくわの磯部揚げを提供しました。ある児童が、他の学校の給食で出ていて、とても美味しいと話してくれたことがきっかけで、今回提供しました。その子が話してくれた通り、「美味しい。」という子が多く、子どもたちの反応はとても良かったです。
 また、今日のくだものは、岩手県産の富士りんごです。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日(金)の中休みに、避難訓練がありました。
・ 近くに先生がいないこと
・ 地震の後、火災が起きたこと
の2点が、今回、子どもたちが気を付けなければいけないところです。
 毎回の事ですが、ハンカチを常にポケットに入れている子が少ないのが、とても気になります。衛生上の観点からも、必ず身に付けさせるよう、ご家庭でもご配慮をお願いします。

書き初め指導《5年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生も、指導をしていただきました。5年生は、「希望の朝」と書きます。画数が多く、バランスをとるのが難しいようです。「朝」の字を取り立てて指導してくださいました。

書き初め指導《4年生》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(金)にも、書道の先生に来ていただき、書き初めの指導をしていただきました。4年生は「元気な子」と書きます。先生は、硯で筆の穂先を整えること、書くときはを(親も大事にするように)親指への意識を大事にすることを話してくださいました。

落ち葉掃き《6年1組》

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12日(金)の当番は、6年1組です。今朝はイチョウの葉がずいぶん散っていました。イチョウの落ち葉は意外と重いので、竹箒を握る手にも力が入ります。
 顔くらい大きな葉が落ちている、と見せてくれた子がいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/12 成人の日
1/13 安全指導

学校だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345