豊島区立高松小学校

2025/04/24 13:01 更新

昭和24年4月に開校。 土地名にちなんで「高松小学校」と名付けられました。

校庭
令和7年度豊島区立高松小学校ホームページへようこそ

新着情報

学校の様子

14 音楽朝会 記事画像1 23日に今年度初めての音楽朝会を行いました。 体育館でみんなで校歌を歌いました。ピアノのリズムに合わせて、すてきな歌声が響いて...  [2025年4月24日up!]
13 1年生を迎える会 記事画像1 22日に「1年生を迎える会」を行いました。 1年生に自己紹介をしてもらった後に、各学年の出し物がありました。しおりのプレゼント...  [2025年4月22日up!]
12 3年国語「春風をたどって」 記事画像1 3年生が国語「春風をたどって」という単元に取り組んでいます。 登場人物のリスのルウが、身近な森の中に美しい花畑を見つける物語で...  [2025年4月22日up!]
11 全校朝会 記事画像1 金曜日は全校朝会の日です。子ども達は教室の席について、オンラインで校長先生のお話を聞きました。 校長先生からは「最初の一歩を踏...  [2025年4月22日up!]
10 6年理科「ものの燃え方」 記事画像1 6年生の理科で「ものの燃え方」という単元に取り組んでいます。 密閉した集気びんの中でロウソクを燃やすと20秒程度で消えてしまい...  [2025年4月22日up!]

本日の給食

12 4月23日の給食 記事画像1 あきた米ごはん・さばのみそ煮・からしあえ・すまし汁・牛乳 交流自治体、秋田県のお米を使用しました。これからも月に数回の使用を...  [2025年4月24日up!]
11 4月22日の給食 記事画像1 3色丼(そぼろ・たまご・いんげん)・和風ツナサラダ・くだもの(清見オレンジ)・牛乳 そぼろには豆腐を混ぜました。やさしい食感に...  [2025年4月24日up!]
10 4月21日の給食 記事画像1 ピザトースト・ABCスープ・マセドアンサラダ・牛乳 ピザトーストは無塩食パンで作りました。通常の食パンよりもちもちとした食感で好...  [2025年4月24日up!]
9 4月18日の給食 記事画像1 チリビーンズライス(ターメリックライス)・野菜ソテー・りんごゼリー・牛乳 チリビーンズライスは初メニューでした。とてもよく食...  [2025年4月24日up!]
8 4月17日の給食 記事画像1 新玉ねぎの親子丼・野菜のごまあえ・みそ汁・牛乳 「新玉ねぎの親子丼」は新玉ねぎからしっかりと甘みが出たので、お砂糖の使用量を...  [2025年4月22日up!]

配布文書

お知らせ

不安や悩みがあるときは一人で悩まず相談しよう
「どうしたの?」一声かけてみませんか(保護者向け)

学校だより

学年だより

配布文書はありません。

給食だより

配布文書はありません。

献立表

配布文書はありません。

保健だより

配布文書はありません。

校内研究

配布文書はありません。

その他

配布文書はありません。

◎治癒証明書に関しまして

インフルエンザ並びに新型コロナウイルス感染症に関しては「治癒証明書」は不要です。 その他の伝染病は、所定の「証明書」が必要です。
主治医に記入をお願いし、登校時にご提出ください。

治癒証明書のダウンロード(PDFファイル:約48KB)

アクセス数

0602323

今月:4086、本日:52

学校所在地

〒171-0042
東京都豊島区高松2-57-22
TEL:03-3956-8157
FAX:03-3959-9607
MAIL:Takamatu-e@city.toshima.ed.jp

豊島区立高松小学校携帯サイトQRコード

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地