エコ委員会の活動
◆エコ委員会の活動
エコ委員会とは?
【主な活動】
- エコデー(毎月10日)の呼びかけ。のぼり旗の設置。地域への発信。
- エコボックスの設置、管理。
(資源ごみの活用。ペットボトルキャップ、テープ類の芯 等) - エコ取り組みの全校への呼びかけ。
(エコポスターの製作、節電月間(アクション月間)の呼びかけ、各学級で節電・節約できることを呼びかけ、エコボックスでの回収呼びかけ 等) - 緑のカーテンの取り組み。
- 緑の募金活動。
- ごみゼロデーの呼びかけ。
- ミニエココーナーの呼びかけ。
(各教室への設置、内容の提案、全校取り組みの提案・実施) - エコかるたの制作
- ビオトープの計画・採掘
〇ごみゼロデー |
〇エコデーの呼びかけ |
〇緑の募金 |
〇緑のカーテンの栽培 |
学校ビオトープ
◆本校の取り組み
ビオトープを作ろう! |
◆ビオトープを生かして、これから私たちができること
|
平成25年度の様子 |
平成29年度の様子 |
◆ホタルが飛んでいた昔の千川上水を再現!
地域の方々のお話によると、近くを流れている千川上水には、昔、ホタルが飛んでいたとのこと。そこで、校庭の一角に残した雑木林の地形と樹木を活用した学校ビオトープに、千川上水に似せた小川と池を造りました。その小川と池にメダカとホタルの幼虫を放し、ホタルの幼虫のえさとなるカワニナを入れました。 |