学校日記

1学期 終業式

公開日
2023/07/20
更新日
2023/07/20

全学年

 本日(7/20)、1学期の終業式を行いました。
 校長先生のお話は、プール納めや1学期の振り返りでした。

 プール納めでは、代表児童の5年生が1学期の水泳学習で頑張ったことなどを立派に発表しました。
 校長先生からは、今年度プールの改修工事に入るので、夏季水泳に参加する際には、お世話になったプールに感謝の気持ちで入りましょう、という話がありました。
 また、「気温が非常に高くなるとプールに入れません。実施の可否をメールでお知らせするので、確認をしてから登校するようにしましょう。」というお話もありました。

 1学期の振り返りの話では、子供たちの学校生活の様子をまとめたスライドをもとに、学年ごとに1学期の様子を紹介しながら振り返りました。それぞれの学年が頑張ってきたことを、みんなで共有しました。

 さらに、夏休みに向けて、以下のお話がありました。
・健康・安全に気を付けよう。
・長い休みだからこそ、できることにチャレンジしよう。
・地域の行事に参加しよう。
・お手伝いをしよう。

 「児童代表の言葉」を3年生が発表しました。
 今学期頑張ったこと、夏休みや2学期に向けてのことなどを立派に発表しました。

 続いて、生活指導主任から、楽しい夏休みを過ごすためのルールについてお話がありました。
・遊び方についての約束。
・健康で安全に過ごすために大切なこと。
・「こう ゆう すい か」に気をつけよう。
 「こう」交通事故、「ゆう」誘拐、「すい」水遊び、「 か 」火遊び

 椎小よい子の夏休みを見て、楽しく安全な夏休みを過ごしてください。
 9月1日に元気に会いましょう!