学校日記

行事特集・学習発表会<3年>

公開日
2021/12/18
更新日
2021/12/18

3年生

 最初はなかなかいい音が出ないこともありました。みんなの音を合わせるために、練習の時には太鼓のリズムをみんなで口ずさみながらたたきました。
 たたくだけでなく、スムーズに場所の移動をできるような練習も重ねました。たたいていない時、待っている姿勢にも気を付けました。
 本番では、お揃いの法被を身にまとい、演奏しました。太鼓をたたく時に、ばちを持って両手をまっすぐ上に伸ばす姿はかっこよかったです。力強い和太鼓の良い音を体育館に響かせました。
 少し緊張した感じが見えた子供たち、演奏の最後のポーズが決まった時には、満足げな、嬉しそうな表情を見せていました。