学校日記

歯みがき教室

公開日
2017/09/08
更新日
2017/09/08

全学年

歯みがき教室を行いました。1年生から6年生まで、毎年テーマを決めて歯みがきのお勉強をしています。1年生は「第一大臼歯をきれいにみがこう!」をテーマに染め出し液を使って歯科衛生士の先生にみがき方を教わりました。また、6年生は取り出したばかりの歯垢を位相差顕微鏡を使って観察。歯垢の中には細菌がたくさんいることを確認し、歯科校医の青木先生に口の中の細菌についてお話していただきました。そのあと、自分の歯肉を観察しました。今日はどのお子さんも歯がピカピカです。教わったことを思い出しながら、上手な歯みがきにチャレンジしてください。