あけましておめでとうございます
- 公開日
- 2014/01/09
- 更新日
- 2014/01/09
1年生
あけましておめでとうございます。
新しい一年、新しい学期が始まりました。
保護者の方々、地域の方々、どうぞよろしくお願いします。
2学期末、子供たちはグループに分かれカレンダーを作りました。
季節を感じる言葉を探し、絵と文を書きました。
できたカレンダーは、お世話になった2年生、6年生の教室をはじめ、校長室、図書室、給食室など、1年生に関わりの多い教室にもプレゼントします。
カレンダー作りの活動は、決して順調に進んだわけではありません。
文を考えるのも、字や絵を丁寧にかくのも、渡す人、飾る場所のことを意識しなくてはいけません。何度も、書き直した子もいます。
ようやく仕上がったカレンダーからは、子供たちのがんばりが伝わってきます。
学校にいらした際には、どうぞご覧下さい。
どの月も、子供たちの力作ばかりです。
★☆彡子供たちの作品より★☆彡
<1月>
・お正月 おもちをたべて しあわせだ
もっともっと たべたいな
・たこあげ にじいろ たのしいな
<2月>
・まめまきだ おにが でたでた こわいよう
・もちつき ぺたぺた びよーん
<3月>
・おだいりさまと おひなさま
ふたりで おとなり にっこにこ
・おひなさま おはなみしていて わらってる
<4月>
・さくら さいたさいた うれしい にゅう学しき
・さくらの ぴんくで いっぱいだ
<5月>
・れんしゅう がんばる うんどうかい
せいこうさせるぞ!
・こいのぼり パタパタおよいで たのしいな
<6月>
・雨が ザーザー ずぶぬれだ
・かたつむり 雨が大すき よろこぶよ
<7月>
・たなばたさま たんざく かざって ねがいごと
・ヨットで ぷかぷか うれしいな
<8月>
・なつまつり しゃてきをうって 大あたり
・なつやすみ ひまわりいっぱい きれいだな
<9月>
・どんぐり コロコロ おちてくる
そうして 一めん どんぐりのまち
・あきまつり ひとがいっぱい おおさわぎ
<10月>
・ハロウィン おかしいっぱいもらって
うれしいな たのしいな
・スポーツは あせをかくのが いちばんさ
<11月>
・もみじが いっぱい おちている
もみじの ベットだ
・もみじのはっぱ ぱらぱら ぐーちょきパーみたい
じゃんけんぽい
<12月>
・クリスマス みんなだいすき プレゼント
・クリスマス はやくきてきて サンタさん