9月12日(金)全校朝会
- 公開日
- 2025/09/16
- 更新日
- 2025/09/16
お知らせ
9月15日は「敬老の日」です。お年寄りの方に、日ごろの感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。お年寄りの方々は、長い人生の中で、たくさんの知識や経験をもっています。
今日は、88歳で現役のプログラマーとして活躍している若宮正子さんを紹介します。若宮さんは、高齢になってからパソコンに触れはじめました。そして、高齢者ならではの「手の乾燥でスマートフォンの操作がしにくい」という悩みを解決するために、自分で考えてプログラムを作りました。その活動が海外でも注目され、世界の開発にたずさわるようになったそうです。
若宮さんはインタビューで「挑戦することが大切。失敗は成功するためのデータ。まずはやってみないとわからない」と話していました。
皆さんも、ぜひ挑戦することを楽しみ、人生を前向きに生きるよさを感じてください。