学校の様子

今日の給食:2月3日(金)☆節分給食☆

公開日
2017/02/04
更新日
2017/02/03

給食

○牛乳
○寿司飯・のり
○いかのかりん揚げ
○きゅうり
○卵
○納豆
○酢のもの
○呉汁

【給食室より】
 今日2月3日は、節分の日ですね。みなさんは、節分とはどのような日か知っていますか?節分は冬から春になる、季節の変わり目にあたる日を言います。昔、季節の変わり目には、悪いことが起こると言われていました。そのため、節分の日には悪いものを追いはらう儀式が行われます。
 さて、節分の日には豆まきをしますが、最近はその年の縁起のよい方角をむいて「恵方巻き」が食べられています。今日の給食は、みなさんが恵方巻きを作って、北北西(立教大学側)をむいて食べてみてください。(お昼の放送より)