10月23日(木)の給食
- 公開日
- 2025/10/28
- 更新日
- 2025/10/27
給食
〇牛乳
〇きんぴらごはん
〇かむかむみそしる
〇だいずとじゃこのぎすけに
今日は、しっかりとよくかんで食べてほしい【かみかみ献立】です。先月の「大豆のチョコタフィー」でよくかんだのを思い出して、今日もがんばってみてください。
「大豆とじゃこのぎすけ煮」の「ぎすけ」とは、明治時代の福岡県の商人 宮野 儀助 が考案したことからついた郷土料理です。福岡県でとれる、小魚や大豆などを甘辛く煮る料理です。白ごまや青のりなどを絡めています。当時は、肥料として使われていた小魚を活用して作られたのをきっかけに、戦前には海外でも売れるほど商人ならではの販路をひろげました。栄養も豊富で、カルシウムが不足しがちな日本人にはとても重宝されました。今日は、ちりめんじゃこをつかいましたが、もう少し大きい煮干しのような小魚でつくることもあります。よくかんで食べてみましょう。