最新更新日:2024/10/29
本日:count up4
総数:135435

理科「出前授業」

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日4年生は、関東電気保安協会の方に来校いただき、理科の出前授業を行いました。
 前半は、電気の正しい使い方を教えていただきました。またショート実験をみました。 後半は、1人1人が5年生の学習につながるクリップモーターづくりをしました。

国会参議院特別体験プログラム

画像1 画像1
小学校生活最後の校外学習

総合的な学習の時間出前授業

画像1 画像1
 4年生はこれまで「発見!東京都」の学習で、2学期に見学に行った伝統工芸展を切り口に様々な伝統工芸を調べてきました。
 今日は、巣鴨で江戸べっ甲の会社を経営されている宮本 拓哉さんにご来校いただき、江戸べっ甲のことについて講話をしていただきました。様々な修業をして、工夫や努力をされて商品をつくられていることが分かりました。
 次回からは、いよいよまとめに入ります。今日の学びを作品や今後の作品の読み合いに活かしていきたいと思います。

4年 総合的な学習の時間出前授業

画像1 画像1
 本日4年生は、「発見!東京都」の学習で、巣鴨で江戸べっ甲の会社を経営されている宮本 拓哉さんにご来校いただき、講話をしていただきました。
 江戸べっ甲で1人前になるための修業の話や商品の話などをしていただき、児童からの質問にも、丁寧に答えていただきました。
 現在4年生は、作品作りをしています。今日の学習をもとにさらに学びを深めていけると思います。

6年養和サッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎年お世話になっていたサッカー教室。6年生にとっては、今日が最後でした。広いグラウンドで思い切り身体を動かしました。
 最後は、クラスごとに赤白に分かれ、ゲームを2試合行いました。励ましやアドバイスの声がたくさん飛び交う楽しい時間を過ごすことができました。

図工の時間

画像1 画像1
3年生で取り組んでいる○○ハウス作りでは、個性あふれる
家が次々と制作されています。すべり台があったり隠し扉が
あったりと様々な仕掛けを考えました。次回は友達の制作した家に
遊びに行きます。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の授業では伝説の宝物を想像して作品を制作しています。
今回は半立体での表現に挑戦しています。
紙を切って貼ることで、美しい模様が浮かび上がります。
本物の宝物を扱うように、一つ一つ丁寧に制作しました。

三宅島取材班

画像1 画像1 画像2 画像2
海の国日本の方たちと三宅島に向かう子供たち。たくさん島のことを学んで来てください。

6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は、6年生を送る会がありました。
 4年生は、劇を取り入れながら、6年生のこれまでの学校生活を振り返ったクイズを発表しました。また呼びかけをして、6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。
 6年生退場の場面では、3・4年生で作ったアーチを使って見送りも担当しました。

養和サッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、養和サッカー教室がありました。
 養和の先生から、サッカーの基礎を教えていただきました。様々な練習をした後、チームごとに試合をしました。
 みんなで楽しく学び、良い時間となりました。

図工の時間

画像1 画像1
3年生では、もくもっくんを制作しました。
作った後に班の友達と自分のもくもっくんを見せ合っていました。
自分だけのもくもっくんが住む家を考え、様々なアイディアが
出てきました。

図工の時間

画像1 画像1
3年生は「もくもっくん」を制作しました。
服装や顔のデザインも様々で、夢中になって活動していました。
名前を付け、自分だけのもくもっくんを見ながら満足そうな3年生でした。
次回からは、もくもっくんの家作りをします。

図工の時間

画像1 画像1
5年生は、扉の向こう側の世界を想像しスプレーを使って描きました。
吹きかけ方を変えたり、型紙を変えたりしながら自分のイメージに合う
作品に仕上げていました。

郷土資料館見学

画像1 画像1 画像2 画像2
2月5日(火)
社会科「昔の人々とくらし」の学習で豊島区立郷土資料館を見学させていただきました。昔のアイロンを実際に持ち、今との触り心地や重さの違いを実感していました。また学芸員の方の話も食い入るように聞き、必死にメモをとっていました。今後の学習のまとめにつなげていきます。

三宅島村長による出前授業

画像1 画像1
 本日は、三宅島の櫻田村長に来校いただき、4年生に島のくらしについてお話していただきました。
 これから4年生は、島のくらしについて学習していくので、「海のくに日本」の出前授業に続き、大変良い学習となりました。

養和サッカー教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年も養和サッカー教室をしていただきました。気温は低めでしたが、日差しがあったため子供たちもよく動いていました。友達とたくさん声をかけあって、協力プレーができました。

図工の時間

画像1 画像1
5年生では、扉の向こう側の世界を想像しながら扉のデザインを考えています。いくつもの案を見ながらじっくりと考えられました。

「海のくに日本」出前授業

画像1 画像1
 本日は、中央学院大学の谷川先生をお招きして、社会科の出前授業を行いました。
 地図の見方やこれから学習する島のくらしなどについてよい学習をすることができました。

図工の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では、扉の向こう側を想像して作品を制作しています。
どんな世界が広がっているのかをイメージし、カッターを使って扉を切ったりペンで色を付けたりしました。制作中、想像する世界についてたくさん話をしてくれました。

出前理科クラブ

画像1 画像1
 昨日の理科クラブは、関東電気保安協会の方をお招きし、レモン電池作りにチャレンジしました。
 レモン電池を使って発光ダイオードを光らせたり、オルゴールを鳴らしたりしました。どの児童も、熱心に活動に取り組むことができました。また大根やさつまいもなど野菜電池作りも行いました。
 次回は、立教大学の先生を招いて活動を行う予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

授業改善推進プラン

給食だより

〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001