最新更新日:2024/10/29 | |
本日:4
総数:135435 |
総合的な学習の時間出前授業今日は、巣鴨で江戸べっ甲の会社を経営されている宮本 拓哉さんにご来校いただき、江戸べっ甲のことについて講話をしていただきました。様々な修業をして、工夫や努力をされて商品をつくられていることが分かりました。 次回からは、いよいよまとめに入ります。今日の学びを作品や今後の作品の読み合いに活かしていきたいと思います。 4年 総合的な学習の時間出前授業江戸べっ甲で1人前になるための修業の話や商品の話などをしていただき、児童からの質問にも、丁寧に答えていただきました。 現在4年生は、作品作りをしています。今日の学習をもとにさらに学びを深めていけると思います。 6年養和サッカー教室最後は、クラスごとに赤白に分かれ、ゲームを2試合行いました。励ましやアドバイスの声がたくさん飛び交う楽しい時間を過ごすことができました。 図工の時間家が次々と制作されています。すべり台があったり隠し扉が あったりと様々な仕掛けを考えました。次回は友達の制作した家に 遊びに行きます。 図工の時間今回は半立体での表現に挑戦しています。 紙を切って貼ることで、美しい模様が浮かび上がります。 本物の宝物を扱うように、一つ一つ丁寧に制作しました。 三宅島取材班6年生を送る会4年生は、劇を取り入れながら、6年生のこれまでの学校生活を振り返ったクイズを発表しました。また呼びかけをして、6年生へ感謝の気持ちを伝えることができました。 6年生退場の場面では、3・4年生で作ったアーチを使って見送りも担当しました。 養和サッカー教室養和の先生から、サッカーの基礎を教えていただきました。様々な練習をした後、チームごとに試合をしました。 みんなで楽しく学び、良い時間となりました。 図工の時間作った後に班の友達と自分のもくもっくんを見せ合っていました。 自分だけのもくもっくんが住む家を考え、様々なアイディアが 出てきました。 図工の時間服装や顔のデザインも様々で、夢中になって活動していました。 名前を付け、自分だけのもくもっくんを見ながら満足そうな3年生でした。 次回からは、もくもっくんの家作りをします。 図工の時間吹きかけ方を変えたり、型紙を変えたりしながら自分のイメージに合う 作品に仕上げていました。 郷土資料館見学社会科「昔の人々とくらし」の学習で豊島区立郷土資料館を見学させていただきました。昔のアイロンを実際に持ち、今との触り心地や重さの違いを実感していました。また学芸員の方の話も食い入るように聞き、必死にメモをとっていました。今後の学習のまとめにつなげていきます。 三宅島村長による出前授業これから4年生は、島のくらしについて学習していくので、「海のくに日本」の出前授業に続き、大変良い学習となりました。 養和サッカー教室図工の時間 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19 TEL:03-3918-2325 FAX:03-5394-1001 |