最新更新日:2024/10/29
本日:count up2
総数:135433

6年生を送る会(1年出し物)

6年生が壇上に座り各学年の出し物が始まりました。1番目は1年生です。お兄さんお姉さんの前に立ち、6年生への「6つのありがとう」の呼びかけをしました。その後、妖怪体操を踊りました。とてもかわいらしく一生懸命踊る子供たちに6年生から拍手が起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(6年生入場)

2月26日(木)1・2校時
外は雨、でも体育館の中は6年生を迎える子供たちの温かい思いで包まれています。3年生がアーチを持って立ち、その中を6年生一人一人が入場してきました。全校の子供たちが大きな拍手で迎えました。緊張した顔でアーチをくぐる6年生や手を振りながら入ってくる6年生もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

暖かな一日の終わり

下校放送が流れ子供たちが家路に着きました。明日はいよいよ「6年生を送る会」と「お別れ給食会」です。子供たちにとっては大きなイベントの1日です。主役の6年生が思い出の残る日になることを願っています。
画像1 画像1

新しいピアノが活躍

画像1 画像1 画像2 画像2
新しいピアノの音はやはり違います。音に伸びがあり温かなメロディーが体育館いっぱいに広がります。明日の演奏は6年生自身が演奏します。音楽朝会のピアノも素敵でした。これからのピアノの活躍が楽しみです。

豊島区児童表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
豊島区教育委員会「児童・生徒等表彰」が区民センターでありました。本校から、5年の松野さんが表彰を受けました。全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会での活躍が認められたのです。教育長から表彰状を緊張して受け取っていました。学校にとっても元気が出る嬉しいことです。

昼休みの鉄棒

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みの鉄棒で遊ぶ子供を見ていると、面白さと驚きがいっぱいです。女の子たちは芋虫を作ってみんなでぶら下がっています。男の子は鉄棒に足をかけぐるっと回っています。どちらも鉄棒を使って楽しんでいる子供たちがいます。

3年生の秘密練習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、明日の6年生を送る会の秘密練習をしています。6年生にクイズを出して答えてもらう演出です。問題の出し方や答え方など工夫がいっぱいです。それに問題もユニークです。中身は秘密です。笑いあり納得とうなずくものありです。協力して頑張っています。

飾りを付けるのは3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館壁面のメッセージカードの周りに飾りを付けるのは3年生です。飾りの色を選び、
間隔を上手に開けて貼ってくれています。飾りを一つ貼るごとにカードの周りが輝きます。大切な仕事をしてくれている子供たちです。

メッセージカードを体育館に(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がなかよし班で作ったメッセージカードを体育館に貼りました。カードの真ん中には6年生の写真が貼ってあります。6年生を送る会が終了後、なかよし給食のとき一人一人にプレゼントとして手渡します。それぞれのカードが輝いていました。

代表委員会が司会を

画像1 画像1 画像2 画像2
代表委員会の子供たちは、中休み(フリータイム)に6年生を送る会の司会練習を行いました。司会台本を読み込み臨んでいることが分かります。しっかりした態度で安心して任せることができる子供たちです。先生と一緒に確認し合い準備が整いました。

6年生も最後の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽朝会の後6年生は体育館に残り、明日に向け最後の合唱練習をしました。指揮やピアノの伴奏も6年生自身で行います。「ふるさと」の歌声に磨きをかけていました。明日は
6年生らしく力を発揮してくれることでしょう。

音楽朝会(6年生を送る会に向けて)

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(水)
音楽朝会では、明日の6年生を送る会の全校合唱「変わらないもの」を練習しました。「あなたがいて わたしがいて ふりかえれば笑顔がある…」で始まる素敵な歌です。新しいピアノの伴奏で子供たちの歌声が一層広がり、胸がじ〜んとする時間になりました。

たくましいチューリップの芽

画像1 画像1 画像2 画像2
花壇のチューリップの芽は大きくなるとともに、それぞれ個性が出てきました。一つとして同じ形のものはありません。それでいいのですね。違っていても子供たちと約束したように、来年の1年生が入学して来る頃にきれいな花を咲かせているのですから。

新1年保護者会

画像1 画像1 画像2 画像2
午後2時30分より、図書室で新1年保護者会を開催しました。定刻に保護者の皆様が集まり会場がいっぱいとなりました。現1年生担任、給食担当、養護教諭、巣鴨警察スクールサポーター、子ども課職員がそれぞれに説明をしました。

今日は午前授業(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は新1年保護者会があり担任の先生が保護者会に参加するため、1年生は午前授業です。昼休みの時間帯にランドセルを背負って帰りました。気を付けて帰ってください。

各学級のメッセージ

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館に6年生を送る会の各学級のメッセージがそろいました。それぞれが6年生に伝えたいことを考えています。今年は紙を大きく長くし、文字も読みやすいように学級で工夫して作っています。

校庭でもサッカー(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭でも2年生が体育の時間にミニサッカーに興じていました。小さなコートですが、男の子も女の子も負けずにボールを追っています。校庭のぬかるんでいるところを避けながら身体を動かしています。子供たちの元気が伝わってきました。

養和サッカー教室(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のグランドはどんより曇り少し雨がまじる状況でした。でもこれまで雨で流れ、今日まで楽しみしていたサッカー教室です。子供たちは夢中でミニサッカーに興じています。コーチも中に入り一緒に汗をかき、5年生の熱気がぶつかり合いグランドの寒さを吹きとばしていました。

6年生卒業おめでとう

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で中休み(フリータイム)に、6年生に各学年のメッセージを伝える練習がありました。1年生から5年生までの代表の子供が6年生に呼びかけをします。一人一人前に出て話をします。原稿を見ないで伝えなくてはなりません。声の大きさや態度について担当の先生から指導がありました。子供たちは頑張ってやり遂げることでしょう。

写し絵の模様さがし(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
玄関では、2年生が写し絵の模様をとるため、玄関の床に張り付いています。タイルやマットの模様を色鉛筆でこすり取ります。それにしても面白いところから模様を取っています。これを使ってどんな絵に仕上げるのか楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001