最新更新日:2024/10/29
本日:count up2
総数:135433

公開まじかのグランドピアノ

いよいよ月曜日に子供たちに公開します。きっと真新しい黒光りするピアノに歓声が上がることでしょう。これから仰高小学校の歴史を作るピアノです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館の清掃

画像1 画像1
子供たちが楽しみしている「ピアノが来た日」のため、午後主事さんが体育館を清掃してくださいました。寒い中、ありがとうございます。

今日は午前授業

画像1 画像1
今日は、先生方が池袋小学校の研究発表会参加のため午前授業でした。来週は明るい日差しが戻って、子供たちが伸び伸び学ぶことができますようにと、心の中で願いました。

家族への手紙(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
机を横向きにして、何やら真剣に取り組んでいます。二分の1成人式の学習の一環として
家族への手紙を書いています。悩んでいるので尋ねてみると、お父さんかお母さんかのどちらに手紙を書くか決めかねているようです。「どちらかに決めて、いつも感謝しているけど言えなかったことを書いてごらん」と声をかけました。どんなお手紙になるか楽しみです。

ココロ模様(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
図工の時間、5年生は絵の具を使って心に映った画像を絵に描きました。水をたくさん使って絵の具を薄く延ばし、透明感のある心模様としてイメージ化しました。塗り終わるとドライヤーで乾かし仕上げました。雪の日にふさわしい題材だなと思いました。

雪が止みました

画像1 画像1 画像2 画像2
昼前に雪が雨に変わり、その後やみました。もうこれ以上積もることはないでしょう。
そんなとき6年生の教室では、真剣に国語の学習に取り組んでいました。「蛍雪」という言葉がありますが、雪は学習意欲を高める不思議な力があるのかもしれません。

会場づくり(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
コンサートの会場づくりは5年生が行いました。皆で協力し跳び箱やマットを片付けました。パイプ椅子を並べて、月曜日の準備が整いました。頑張ってくれた5年生の気持ちに感謝です。

コンサートのプログラム

画像1 画像1 画像2 画像2
「仰高小にピアノが来た日」のプログラムができました。今日、子供たちに配布します。各学級でわくわくした思いをふらませてくれることを願っています。合わせて鑑賞態度を
考えてコンサートを皆で作る気持ちを育てたいと思います。

雪の朝の登校(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
雪で校庭がぬかるんだ状況になってきたので、校庭に入らないように、ビオトープの小道と校舎の壁際を通って昇降口に入りました。雪が止んで早く校庭が乾くように子供たちは考えてくれました。

雪の朝の登校(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(金)
登校時に雪が降り始め、教職員で登校指導に当たりました。子供たちは傘をたたみ、長靴を脱ぎ滑らないように校舎に入りました。今日一日落ち着いて行動させていきたいと思います。

薬物乱用防止教室(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
巣鴨警察の方を講師にお招きして薬物乱用防止教室を行いました。薬物使用がもたらす脳の破壊と身体への影響について学びます。決して使用してはダメというお話に子供たちは真剣に耳を傾けていました。煙草の喫煙がもたらす害についても同様に学びました。これから青春期を迎える子供たちに大切な時間です。

6年生の皆さん、さようなら

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の最後は6年生の下校となります。先生が玄関まで出て「さようなら」をします。明日は雪が降るみたいだから、傘を必ずもって帰ることと声をかけられていました。
満足した顔の子供でいっぱいでした。

新しいピアノの調律

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日新しいピアノが搬入され組み立てられました。今日はピアノの調律を行い、弾くことができるようにしています。作業に1時間30分程かかるそうです。よろしくお願いします。

司会の練習(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食配膳時に体育館で「ピアノが来た日」の司会とお礼の言葉の練習をしました。5年生が担当してくれます。毎日練習をし上手になりました。明日はリハーサルです。子供たちの頑張りで楽しい会ができることでしょう。

太陽の光をあびて(3年生)その3

3年生の子供たちの作った作品をご覧ください。太陽の輝きのもと、発想力豊かな作品が出来上がりました。子供たちも作品を比べ合い、わくわくしていることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽の光を浴びて(3年生)その2

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭は輝くような太陽が広がっています。図工室で作った段ボールを太陽にかざし地面に映し出すと、影の中に素敵な作品の世界が広がります。わーとあちらこちらで子供たちの歓声が上がっていました。地面に映し出された作品をタブレットで写真に撮り、図工室に戻って鑑賞しました。

太陽の光を浴びて(3年生)その1

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工室は、3年生が段ボール切って、その中に穴をあけて色セロファンを貼っています。様々な穴をナイフでくり抜いています。丸や三角、四角など、さてさて何ができるのでしょうか。子供たちの頭の中だけにそのイメージができています。出来上がったら校庭に出るそうです。

なかよし朝タイム(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
各教室でメッセージカードを作成している間、6年生は校庭で学年遊びをしました。日頃皆がそろって遊ぶことない6年生は、男の子も女の子も一緒になって伸び伸び身体を動かしていました。楽しい朝の時間となりました。

なかよし朝タイム(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の「なかよし朝タイム」は、6年生へのメッセージカードの作成です。それぞれが持ち寄ったカードをお世話になった6年生一人一人のカードに貼り付けます。その大切な思いが伝わり、きっと喜んでくれるよ。

朝の校庭の主役は小鳥

画像1 画像1 画像2 画像2
1月29日(木)
子供たちが登校して来る前の校庭は、小鳥が飛び交い鳴き声が校舎に響いています。立春が近くなり東から昇る朝日が校舎の正面から照らすようになりました。快晴の青空は仰高小を素敵に輝かせています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 大掃除 中学校卒業式
3/21 春分の日
3/23 給食終
3/24 修了式
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19
TEL:03-3918-2325
FAX:03-5394-1001