最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
総数:77973 |
9/28 国語の学習 6年
目的や条件に応じて、計画的に話し合おう
「みんなで楽しく過ごすために」 グループでの話し合い活動を進めていきます。 議題を決め、その目的や条件をはっきりさせて話し合います。 9/27 小中連携の会 3
授業参観後は、分科会・全体会を行いました。
9/27 小中連携の会 2
5校時の授業には、本校の教員の他に、明豊中学校の先生方も指導してくださいました。
また、明豊中学校の生徒の皆さんも授業にかかわってくれました。 写真は上から、5年総合「プログラミング」、6年外国語、6年外国語 9/27 小中連携の会 1
明豊中学校区の4校(明豊中・椎名町小・さくら小・千早小)の教員が千早小に集まり、第2回小中連携教育推進協議会が開かれました。
5校時は授業参観でした。 写真は、上から、1年道徳、2年算数、5年音楽 9月27日の給食パセリライス 豆腐のグラタン カラフルソテー トマトと卵のスープ 牛乳 今日のグラタンはお豆腐が入っています。グラタンと聞くと、シーフードやチキンなどを思い浮かべると思います。お豆腐は大豆の加工食品で、「畑のお肉」と言われるほど大豆はたんぱく質を多く含んでいます。肉類・魚介類の代わりにお豆腐を使ってみました。口当たりも柔らかく食べやすいです。 9/26 校外学習6年 11
無事学校に戻りました。
予定よりも少し早く到着し、下校しました。 15:22 9/26 校外学習6年 10
全ての見学を終え、学校に向かいます。
9/26 校外学習6年 9
地球館の見学です。
9月26日の給食ごはん 鮭のちゃんちゃん焼き 芋団子汁 牛乳 鮭は日本人がもっとも古くから食べている魚です。縄文時代の遺跡から鮭の骨がみつかっています。鮭の仲間は世界中で70種類ほどいて、そのほとんどが食用にできるそうです。生態も様々で川で生まれた後、海へ下るものもいれば、一生淡水で生活する鮭の種類もいるそうです。 9/26 校外学習6年 8
日本館を見学しています。
9/26 校外学習6年 7
国立科学博物館の見学です。
9/26 校外学習6年 6
お弁当です。
9/26 校外学習6年 5
もうすぐ集合です。
お弁当の時間です。 9/26 校外学習6年 4
見学中
9/26 校外学習6年 3
グループごとに見学開始です。
9/26 校外学習6年 2
上野動物園に到着です。
まずは学年集合写真です。 この後、、班ごとに行動します。 9/26 校外学習6年 1
校外学習に出発です。
上野動物園と国立科学博物館を見学します。 9/25 秋の全国交通安全運動 2
今朝は、通学路を教員も歩き、登校指導を行いました。
元気な挨拶が返ってきました。 9月25日の給食胚芽パン ムサカ カントリーサラダ 地中海風スープ 牛乳 ムサカはギリシャ、エジプトなどの東地中海沿岸の伝統的な野菜料理です。揚げたナスとゆでてつぶしたジャガイモをひき肉と一緒に炒め、ホワイトソースと器に交互にいれてオーブンで焼く料理です。とてもおいしいのですが、子供たちはナスが苦手。マーボナス、ナスの味噌汁などナスの入っている料理はナスだけ残ってきます。今日も一口でいいのでナスを食べてくれるかなー、と期待しています。 9/22 秋の全国交通安全運動 1
9月21日から30日まで、秋の全国交通安全運動実施中です。
登校時には、地域の方やおまわりさんが登校を見守ってくださっています。 9月25日(月)には、学校全体で登校指導を行う予定です。 |
〒171-0044
住所:東京都豊島区千早3−33−5 TEL:03-3956-8154 FAX:03-3959-9603 |