最新更新日:2024/11/07 | |
本日:8
総数:107932 |
<1・2タイム>秋探しドングリを拾ったり、素敵な色の葉っぱを見つけたり、秋に見られる虫を見つけたりしました。 2年生はしっかりと1年生に声をかけ、リードしてくれました。1年生はその姿を見て、きちんと話を聞くことができました。 たくさん、素敵な秋を見つけることができました。 *今日の給食*10月5日(木)○ごはん ○肉豆腐 ○笹かまぼことキャベツの和え物 ○ぶどう 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「肉豆腐」です。ごはんがどんどんすすむように少しおしょう油を多く入れて味つけをしました。具は、豆腐、ぶた肉、白菜、にんじん、玉ねぎ、しらたき、仙台麩です。 さて、肉豆腐に入っている「仙台(せんだい)麩(ふ)」は注目食材です。仙台麩は、宮城県の登米地方の名産で、みそ汁によく入れる麩を油で揚げた物です。みなさんが給食で食べる揚げパンに形が少し似ています。肉豆腐の中から見つけてみてください。(お昼の放送) ☆今日の給食で出したぶどうの中に「ハート」の形をした物を見つけました。なんだかいいことがありそうです...♡♡ *今日の給食*10月4日(水)○ごはん ○えのきのつくだ煮 ○とりの照り焼き ○ゆかり和え ○ニラと厚揚げのみそ汁 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「とりの照り焼き」です。照り焼きは、日本で昔からされている調理方法で、しょう油を基本に砂糖や酒を入れて作ります。 「照り焼き」という名前は、焼いたときに砂糖の糖分が肉の上でツヤ、照りを出すのでこの名前が付いたと言われています。今日の給食では、その「照り」を出すために「はちみつ」を隠し調理料として入れました。 *今日の給食*10月3日(火)○まいたけピラフ ○まめまめサラダ ○ボルシチ ○梨 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「ボルシチ」です。ボルシチは、日本でもよく知られているロシアを代表する料理の一つです。日本のみそ汁と同じように各家庭にそれぞれの味があるそうです。 ボルシチは、「草や薬草の煮汁」といった意味があります。「薬草の煮汁」と聞くとあまりおいしいというイメージができませんが、じゃがいもや玉ねぎ、キャベツ、トマト、とり肉、そしてボルシチには欠かせないビーツを入れておいしく作りましたのでしっかり食べてくださいね。(お昼の放送) *今日の給食*9月29日(金)☆運動会応援給食☆○“勝つ”丼 ○野菜いため ○じゃがいものみそ汁 ○紅白ゼリー 【給食室より】 今日のおすすめメニューは、「“勝つ”丼」と「紅白ゼリー」です。運動会で池三小のみなさんが全力を出せるようにメニューを考えました。 “勝つ”丼の「カツ」は、ぶたのヒレ肉で作りました。ぶた肉には、体の中でエネルギーを作るときに必要なビタミンB1 がたくさん含まれています。 また、デザートはクランベリージュースと牛乳を使って紅白ゼリーを作りました。上には、みなさんひとりひとりがかがやけるように黄色のパインをかざりました。 明日は、練習の成果が発揮できるようにがんばってくださいね。給食室からも応援しています。(お昼の放送) 平成29年度 大運動会子供たちは友達と協力して、元気いっぱいがんばりました。 また、各係の児童も、自分たちで工夫したり先のことを考えたりしてしっかりと行動することができました。 新校舎に移って初めての運動会でしたが、保護者の皆様、地域の皆様には様々なところでご理解、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |