最新更新日:2024/11/20 | |
本日:36
総数:97411 |
鼓笛隊の楽器にチャレンジ♪(1) 11月22日(金)
今日から個人面談が始まりました。この期間の午後の時間に、6年生が5年生に鼓笛隊の楽器の扱い方や演奏の仕方を教えてくれることを提案してくれました。
1回目の今日は、「大太鼓・中太鼓・小太鼓・トリオ・グロッケン」の体験をしました。これらの楽器を担当している。18人の5年生が6年生10人に真剣な表情で楽しそうに教えてもらっていました。 次回は26日(火)です。金管楽器の体験をする予定です。 今日のきゅうしょく 11月22日(金)道産子汁 ごま和え どさんこ汁に入っている「とうもろこし」についてのお話です。 とうもろこしは捨てる部分がない作物で、実を食べるだけでなく、芯は肥料やお茶に、茎や葉は動物のえさや紙の材料にもなっているんですよ♪ しめじ(長野) 人参(千葉) じゃが芋(北海道) 玉葱(北海道) 小松菜(埼玉) ほうれん草(群馬) もやし(東京) 生姜(高知) 豚肉(埼玉) 鶏肉(岩手) 鶏ガラ(岩手) ソフトボール朝練習(6年生) 11月22日(金)
いよいよPTA親子ソフトボール大会が近づいてきました。
最初は空振りが多かったバットも今ではたくさんの快音が聞かれるようになりました。また、ピッチャーやその他の守備もとても上手になりました。 日曜日の大会は学習院大学のグラウンドで行われます。お忙しいこととは存じますが、ぜひ足をお運びいただき、頑張っている6年生たちにエールを送っていただけたらと思います。 今日のきゅうしょく 11月21日(木)和風トマトサラダ モンブランパイン 今日のサラダの中にも入っている「ハム」のお話をします。 ハムやベーコンはヨーロッパで生まれた保存食です。 寒い時期になると人間の食料となる畑の作物も、家畜のえさとなる穀物なども少なくなるため、寒くなる前に豚をハムやベーコンに加工して、冬の間の大切な食料にしていたんですよ♪ 生姜(高知) にんにく(青森) 玉葱(北海道) じゃが芋(北海道) 人参(千葉) トマト(静岡) キャベツ(愛知) 胡瓜(群馬) ハム(埼玉) 鶏肉(宮崎) 鶏ガラ(宮崎) 児童集会(三色おに) 11月21日(木)
今日の児童集会は「三色おに」を行いました。1・6年生が紅組となって白組を追いかけ、2・5年生が白組となって青組を追いかけ、3・4年生が青組となって紅組を追いかけるという追いかける側と逃げる側を同時に楽しめるというルールでした。
捕まったお友だちを助けに向かう子が何人も出て、ゲームはとても盛り上がりました。 研究授業(2年生・生活科) 11月20日(水)
5時間目の2年生の生活科の授業は、体育館で行いました。
ドングリなどの自然の材料や身近な材料で作って遊んだおもちゃを幼稚園のお友だちに楽しんでもらえるようにするには、どうしたら良いのか。実際に手にとって動かしたり遊んだりしながら話し合いました。 来週の月曜日に近隣の幼稚園のお友だちをお迎えして、一緒に遊ぶ予定です。 避難訓練 11月20日(水)
今日の避難訓練は一部の箇所で防火扉を閉じて行いました。
普段とは違った見慣れない廊下の様子にも、子供たちは動揺せずに「おかしも」を守って行動できました。 今日のきゅうしょく 11月20日(水)ザーサイスープ キムチ風サラダ 今日のスープにも使われている「ザーサイ」のお話です。ザーサイは、なかなか普段みなさん食べなれていないと思います。 ザーサイは、「ダイシンサイ」と言う野菜の茎にできる大きなこぶ状のものを、塩や唐辛子で漬けたものなんですよ♪シャキシャキっとした歯ごたえが特ちょうです♪ にんにく(青森) 生姜(高知) 人参(千葉) 玉葱(北海道) 長葱(秋田) エリンギ(長野) ちんげん菜(茨城) 小松菜(埼玉) キャベツ(愛知) もやし(東京) バイキング給食(2年1組) 11月19日(火)
1年に1回、各学年バイキング給食があります♪
池袋小学校に来てから2回目のバイキング給食です。 バイキング給食のルールは、「自分のお腹と相談して取った物は残さずに食べましょう」です。 1年生の時は、ついつい目で食べたい物と自分の食べれる量がわからずに残してしまう子が多かったのですが、今日は1人も残さずに自分で取った物は食べられました! 1年間の成長に驚いた日でした♪ 今日のきゅうしょく 11月19日(火)肉団子と春雨のスープ 磯辺和え こぎつねごはんには、油あげがたっぷり使われていますが、油あげは何から作られた食べ物でしょうか? 1. こむぎこ 2.とうふ 3.チーズ 答えは2の「とうふ」でした♪ とうふを薄く切って油であげたものが油あげになるんですよ♪ エリンギ(長野) 人参(千葉) 生姜(高知) 長葱(秋田) 玉葱(北海道) 白菜(茨城) 小松菜(埼玉) もやし(東京) ほうれん草(群馬) キャベツ(東京) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 鶏ガラ(岩手) 今日の図工(4年生) 11月19日(火)
木工作の完成が近付いてきました。この作品は1月の展覧会で展示する予定です。
全校朝会 11月18日(月)
豊島区にはここ池袋小学校のようにできてから10年くらいの新しい学校もあれば、もっと古くから続いている学校もあります。今日の校長先生のお話は西巣鴨小学校が創立100周年を迎え、式典があったという内容でした。
今週の目標は「休み時間は外に出て元気よく遊ぼう」です。寒さに負けず外で体を動かすことで、丈夫な体をつくりましょう。 今日のきゅうしょく 11月18日(月)マカロニのクリーム煮 いかサラダ キャロットゼリー キャロットゼリーは、名前のとおり「にんじんジュース」で作ったゼリーです。 食べやすいように、オレンジジュースも入っていますよ♪みなさんから「あのゼリーおいしい!」っと言ってもらえるほど、ひそかに人気のあるデザートです♪ 人参(千葉) 玉葱(北海道) エリンギ(長野) ブロッコリー(栃木) もやし(東京) 大根(千葉) 胡瓜(群馬) いか(青森) ベーコン(千葉) 鶏肉(宮崎) 鶏ガラ(宮崎) 今日のきゅうしょく 11月15日(金)ちんげん菜のスープ 柿 マーボー豆腐丼に使われている「ニラ」のお話です。 ニラは中国が原産の野菜で、日本には奈良時代に伝わりました。 ニラには強いにおいがありますが、このにおいには疲労回復に役立つビタミンB1の吸収をよくする成分が含まれています。毎日元気に過ごすためにも、しっかり食べたい野菜ですね♪ にんにく(青森) 生姜(高知) 人参(千葉) エリンギ(長野) ニラ(栃木) 長葱(秋田) えのきだけ(新潟) ちんげん菜(千葉) 柿(新潟) 卵(青森) 豚肉(埼玉) 鶏ガラ(岩手) 連合音楽会(5年生) 11月15日(金)
5年生が池袋小学校を代表して連合音楽会に参加しました。先日の音楽会でアンコールをいただいた「ブラジル」と「With you smile」を気持ちを込めて発表しました。
連合音楽会 11月15日(金)
池袋小学校の代表として、豊島公会堂に行きます。
坂上先生が「いつやるの?」「いまでしょっ!」っと、気合を子どもたちに注入して、いざ出発です♪ 運動タイム 11月14日(木)
今日の運動タイムはなわとび(長縄跳び)でした。各学級ごとに集まり、飛べた回数をみんなで数えて跳びました。回数が100を超える学級もあり、楽しく活動しました。
ランチルーム給食(2年2組) 11月14日(木)
1学期に1度、ランチルームで給食を食べます。
2年2組は、最近給食の完食を目指してがんばっています♪ がんばっているねっと声をかけると、「苦手な食べ物もあるけれど、完食目指すんだ!」「2年2組は食いしん坊が多いから大丈夫だよ♪」っと微笑ましいことを言ってくれました♪ これからもがんばって完食目指しましょうね☆ 今日のきゅうしょく 11月14日(木)ごまじゃこサラダ 豆乳ゼリー 今日のデザートにも使われている豆乳のお話です。 名前のとおりに、豆乳は大豆からできています。 豆乳に「にがり」などを加えると「とうふ」になるんですよ♪ 今日はその豆乳を使ってデザートを作りました♪ 食べた時に、ふわっと大豆の香りがしますよ♪ にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(北海道) 人参(千葉) 小松菜(埼玉) キャベツ(東京) もやし(東京) しらす干し(静岡) 鶏肉(鹿児島) 鶏ガラ(岩手) 今日のきゅうしょく 11月13日(水)コーンクリームスープ ボイルサラダ 毎日みなさんのクラスを見に行っていると、給食を残すクラスが少なくなってきました♪ 残さないぞー!と給食を完食を目標にしているクラスがあったり、おかわりじゃんけんに燃えているクラスもあります♪給食室で調理士さんたちも喜んでいます♪ 玉葱(北海道) しめじ(長野) ピーマン(茨城) 人参(千葉) キャベツ(東京) もやし(東京) 小松菜(埼玉) 鶏肉(鹿児島) 鶏ガラ(岩手) |
〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8 TEL:03-3986-2858 FAX:03-5951-3904 |