遠足5月17日(木)の給食・クルミサラダ ・コーヒーゼリー ・牛乳 鶏肉(チキン)は、関西や九州では「かしわ(黄鶏)」とも呼ばれています。 遠足遠足遠足遠足遠足1年生1年生は三浦海岸に地引き網体験の遠足に出発します。 5月16日の給食鮭の三色丼 呉汁 グレープフルーツ 牛乳 5組 校外学習
15:10 学校に帰着しました。教室で「校外学習のまとめ」を行い、通常の時間に下校いたします。
5組校外学習針を抜いたエイや安全なサメに直接触れるコーナーも体験しました。 14:00に水族園を出て、学校に帰ります。 5月15日(火)の給食・チキンのクリームシチュー ・ジャコ入りサラダ ・牛乳 給食の定番「きなこ揚げパン」。きなこがパンにつきやすいように、ねじり型のパンを使います。 5組校外学習マグロやカツオの回遊魚の水槽もあります。 5組校外学習5組 校外学習
5月15日(火)
5組の校外学習は、雨模様のため、雨天コースの「東京都葛西臨海水族園」に行きます。 5月14日の給食ゆかりごはん 豚肉とじゃが芋の炒め煮 野菜の味噌酢あえ 果物 牛乳 みそは日本で作られた発酵食品です。調味料として欠かせないものです。米味噌、麦味噌、豆味噌などがあります。 学年集会(2年生)朝、第2学年の集会を行いました。その中で、計算コンテストの表彰式が行われました。 4月23日から27日のコンテストに向け、どのクラスも懸命に取り組んだ結果、合格率は92%に達しました。その中でも、2組と4組が合格率97%という数字をたたき出し、同率で最優秀クラスの表彰を受けました。 また、満点賞は83人、学年の平均点は93.6点でした。数学力とともに、友達と一種に頑張った姿があちこちで見られ、「友達力」までアップしたようです。 部活動保護者会10:50〜 部活動保護者会を実施しました。体育館にて全体会、その後各部活動ごとに分かれて保護者会を実施しました。 セーフティ教室・話だけでなく、映像があってよかった。 ・ロールプレイを実施してよかった。 などの感想や、 警察との連携などの話、学校での取り組みなど、短い時間でしたが情報の交換、共有ができました。 セーフティ教室5月の「としま土曜公開授業」では、セーフティ教室を実施しました。 巣鴨警察の方を講師にお招きして、主に「喫煙」の害などについてビデオを観た後、お話しいただきました。また、先輩や親戚の方から勧められた場合に、どのように断るのかといった、ロールプレイも実施しました。 5月10日・11日の給食エビピラフ キャロットポタージュスープ スペイン風オムレツ 豆サラダ 牛乳 <5月11日 写真下> けんちんうどん たこじゃが揚げ 野菜のごまあえ 牛乳 |
|