金曜日で定期考査期間が終了です。考査の後に3年生は面接練習があり2年生は2日間の職場体験、6組は交流球技大会と行事がまた目白押しです。 寒くなってまいりました。感染症対策にご協力ください。ご家庭でも 換気・うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校は登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

としま土曜公開授業(7月)

画像1 画像1 画像2 画像2
給食なしで、午前中3時間の授業を行います。

としま土曜公開授業(7月)

画像1 画像1 画像2 画像2
7月9日(土)

としま土曜公開授業が実施されました。

7月8日の給食

画像1 画像1
<7月8日>

四川風やきそば
じゃこ入り大学南瓜
杏仁豆腐
牛乳

少し辛め仕上げた五目あんを中華麺にかけて食べる四川風焼きそば。食欲が減ってしまう暑いときにも食べやすい味付けです。

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
6月27日から始まった読書週間も、ひとまず7月9日で終了です。

朝のひととき、読書をしている間、静かな時間が流れていました。これからも読書を習慣づけていきましょう。

7月7日(木)の給食

画像1 画像1
7月7日は七夕です。給食では、素麺とオクラで「天の川」を見立てた天の川汁、星形のパインとナタデココをちりばめた七夕ゼリーを作りました。

三者面談

画像1 画像1 画像2 画像2
7月4〜11日 三者面談を実施しています。

1年生は中学校に入学して3ヶ月が経ち、どのように過ごしてきたのか、またこれから夏休みに向けてどのように過ごせばよいのか、2年生は、そろそろ部活動でも生徒会活動でも学校の中心として活躍していく時期、3年生は進路選択に向けて等の話が行われています。

暑い中、また、天候が不順な中おいでいただいている保護者の皆様方、どうもありがとうございます。

7月6日の給食

画像1 画像1
<7月6日>

えびチャーハン
冬瓜のスープ
卵入り春巻き
牛乳

今が旬の冬瓜を使います。汗をかくこの季節には冬瓜やきゅうりなど、瓜科の食材を積極的に食べるようにしましょう。

7月5日の給食

画像1 画像1
<7月5日>

ハムチーズトースト
トマトシチュー
フルーツポンチ
牛乳

季節の生のトマトをたっぷり使用したトマトシチュー。じっくり煮込みました。

平成23年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月5日(火)

 第2学年が「平成23年度 児童・生徒の学力向上を図るための調査(東京都)」を実施いたしました。

 国語・社会・数学・理科・英語の5教科を実施しました。各設問には、どのような力を見る問題かが書かれています。例えば国語なら「話す・聞く能力」「言語についての知識・理解・能力」「必要な情報を正確に取り出す力」などや、数学なら「数学への関心・意欲・態度」「比較・関連付けて読み取る力」「意図や背景、理由を理解・解釈・推論して解決する力」等です。

 結果は、採点・分析後、本人に返却されます。得意な分野を伸ばすとともに、欠点を克服するには、どのように学習したらよいか(家庭学習も含めて)を考える材料にしていきます。

 また、先生方はこの結果を受けて学力向上に向け、授業改善に役立てていきます。

 


7月4日の給食

画像1 画像1
<7月4日>

胚芽ごはん
みそ汁
イカのしょうが焼き
ジャガイモのそぼろ煮
プラム
牛乳

精米するときに胚芽を残した胚芽米。胚芽米にはビタミンB1が多く含まれています。

全校朝会・表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月4日(月)

 7月の全校朝会です。校長講話は、「節電」について。豊島区立小中学校は15%の節電を目指しています。無駄な電気は使わないように意識しましょう。その他、熱中症や水の事故などについての注意がありました。

 朝会後、表彰式です。

<豊島区夏季大会>
 バレー部女子    第3位
 バドミントン部女子 第3位
    〃  2部A  第3位

<豊島区中学校PTA連合バレーボール大会>
  第4位

<都水泳 背泳ぎ男子 100M>
  第6位
 

中学校PTA連合親子ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月2日(土) 豊島体育館にて、中学校PTA連合親子ソフトバレーボール大会が開催されました。

開会式には、教育委員長、区議会議長、教育長もお見えになり、選手に激励をいただきました。

親2名と子ども4名の6人がコートに入るルールです。豊島区内8校の区立中学校で熱戦が繰り広げられました。

予選リーグでは、西巣鴨中、池袋中に勝利し、明豊中に負けてしまいました。予選リーグ2位で、3位決定戦に回り、駒込中と対戦しましたが、おしくも負けて、全体では4位という結果に終わりました。

バレー部の生徒がブロック大会に出場しているため、バレー部以外の生徒を集めてチーム編成しましたが、チームワークよく、試合をすることができました。お母様方、準備、応援いただいたPTA会長をはじめとする役員の皆様方、どうもありがとうございました。


研究授業(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月1日(金)

第6校時 1年2組で英語の研究授業を行いました。ALTの先生とティームティーチングの授業です。

全校の教員が授業を参観しました。次年度から新学習指導要領完全実施に向け、キーワードである「言語活動」に重点を置いた研修です。

1年2組の生徒達も緊張しながらも、よく協力してくれました。実りのある研修会になりました。

7月1日の給食

画像1 画像1
<7月1日>

麦入りごはん
じゃこふりかけ
みそ汁
卵焼き
厚揚げのうま煮
冷凍ピーチ
牛乳

厚揚げは、豆腐を油で揚げて作ります。生揚げとも言われています。煮くずれしにくく、使いやすい食材です。

歯科衛生指導(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月30日(木)

各教室で、歯科衛生指導を受けました。歯科校医の先生をはじめ、歯科衛生士の方々に来校いただき、歯周病予防に関することなど、歯磨き指導を含め、お話しいただきました。

6月30日の給食

画像1 画像1
<6月30日>

焼きうどん
じゃが芋の青のり揚げ
さくらんぼ
牛乳

6月29日の給食

画像1 画像1
<6月29日>

きびごはん
みそ汁
鶏肉の西京焼き
切り干し大根の炒め煮
牛乳

きびはよくかむと甘みのある穀物です。吉備団子はきびの粉で作ります。

6月29日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(水) 第3校時  3年4組  理科

「遺伝」の単元です。DNAという言葉も学習しました。栄養士とのティームティーチングで、食品の遺伝子組み換え等のことについても学習しています。

6月29日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(水) 第2校時  1年3・4組(男子) 保健体育

 男子は女子より少し早く「水泳」の授業です。プールを横に使ってクロールの泳ぎ方を学習していました。

 ここのところ、暑い日が続いています。やはり水泳の授業は涼しげでした。

 

6月29日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
6月29日(水) 第2校時  1年3・4組(女子) 保健体育

バレーボールの授業です。単元の最後のほうなので、試合を行っています。主審やラインズマンも自分たちで行って試合進行をしています。

最新更新日:2024/11/14
本日:count up12
昨日:56
総数:517715
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144