6月13日の授業
- 公開日
- 2013/06/13
- 更新日
- 2013/06/13
学習・学力向上
6月13日(木) 第3校時 2年3・4組男子 保健
「健康と環境」
教育実習生の研究授業です。健康と環境の単元の中で室内の空気の条件の学習です。
二酸化炭素が室内の空気の汚れの指標になること、一酸化炭素は人体にたいへん有害であることを学び、そのためにどうしたらいいかを考えました。
生徒たちはとても意欲的に発言し、理科などで学習している知識を十分活用していました。
学習・学力向上
6月13日(木) 第3校時 2年3・4組男子 保健
「健康と環境」
教育実習生の研究授業です。健康と環境の単元の中で室内の空気の条件の学習です。
二酸化炭素が室内の空気の汚れの指標になること、一酸化炭素は人体にたいへん有害であることを学び、そのためにどうしたらいいかを考えました。
生徒たちはとても意欲的に発言し、理科などで学習している知識を十分活用していました。
学校だより
給食献立
学校評価
お知らせ
いじめ根絶・体罰によらない学校宣言
新入生保護者説明会
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |