1月11日の授業(2)
- 公開日
- 2014/01/11
- 更新日
- 2014/01/11
学校生活
2時間目は道徳です。保護者の方も多数お見えになり、参観していました。
1年生は「自分を見つめる」というテーマで、自分の長所や短所を考え、自分らしさを伸ばしていくかという授業です。
2年生は、「月世界」に行ったときに必要なものは何かを考えるという学習です。自分の考えと他人の考えをつきあわせて、より良い方向に進めていくことを、話し合いによって行います。
3年生は、「悪乗りの代償」という題材で、ツイッターなどで問題になっている「アルバイト店員などによるふざけの投稿写真」の問題を取り上げていました。やった人の気持ちや、なぜ悪いのか、その後どうなってしまうかなど、問題を掘り下げていました。
6組は、「強い意志」を取り上げました。自分のやるべきことなどを考えています。