1月28日(月)の給食(全国学校給食週間3・高知県)
- 公開日
- 2019/01/28
- 更新日
- 2019/01/28
給食
≪本日の献立≫
・しょうがごはん
・かつおの薬味あんかけ
・ぐる煮
・ゆずかあえ
・牛乳
・りんご
全国学校給食週間3日目は、『高知県』の料理です。
「ぐる煮」の“ぐる”とは、高知県の方言で、集まりや仲間という意味があります。ぐる煮には、たくさんの野菜やいも、きのこなどが入っています。
高知県には、消費量日本一をほこる食べ物がたくさんあります。1つは、『かつお』です。かつおの表面をやいて食べる、かつおのたたきは、高知県の代表的な料理です。また、今日の給食に使われている『しょうが』、『ゆず』も高知県の名産品です。
給食の時間には、よさこいの音楽を聴きながら、高知県の味を楽しみました。