6月18日(月)の給食(郷土料理・長崎県)
- 公開日
- 2018/06/18
- 更新日
- 2018/06/18
給食
≪本日の献立≫
・えりんぎごはん
・ししゃものいそべあげ
・浦上そぼろ(うらかみ)
・ひきとおし
・牛乳
・さくらんぼ
今日は、『長崎県』の料理です。
「浦上(うらかみ)そぼろ」は、ぶた肉、ごぼう、もやしのいためものです。肉を食べる習慣がなかった昔の浦上村の人たちは、長崎人の味に合うように、ぶた肉を油でいためた浦上そぼろを作ったそうです。”そぼろ”とは方言でせん切りにした油いためのことをいいます。
「ひきとおし」は、長崎県の壱岐(いき)に伝わる料理です。お客さまを奥の座敷に通すことを『ひきとおす』といったことから、おもてなし料理として食べられていました。とり肉とそうめんが入るのが特ちょうです。