学校の様子

1月10日(水)の給食

公開日
2018/01/10
更新日
2018/01/10

給食

≪本日の献立≫
・あけぼのごはん
・松風焼き
・五目きんぴら
・かつおあえ
・牛乳
・おしるこ

今日から3学期の給食が始まりました。寒い日が続きますが、しっかり食べて風邪やインフルエンザに負けない体をつくりましょう。

明日1月11日は「鏡開き」です。みなさんのお家では、お正月に2つ重ねたおもち(鏡餅)を飾りましたか?11日の「鏡開き」には、おもちをおろして、おしるこやお雑煮などにして健康を願って食べます。今日は、小豆を朝から学校の釜でじっくりと煮て、ざらめと食塩を加えて作った特製のおしるこです。たくさんの子供たちがおいしい!と言って味わっていました。

あけぼのごはんの“あけぼの”とは、夜が明け始めて空が明るくなってきた様子のことです。細かく刻んだにんじんを入れてオレンジ色の空を表しました。