豊島区立朋有小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6年 こころの劇場
6年生
6月27日(金)の午後、練馬文化センターへ劇団四季のミュージカル「王子と少年」...
2年 とうもろこしの皮むき体験
2年生
2年生がとうもろこしの皮むきに挑戦しました。朋有サポーターズの方々にお手伝い...
6年 ほうゆう夏祭り CM集会
6月27日(金)の朝の時間は、来週に行われる夏まつりのCM集会をオンラインで実施...
6年 租税教室
6月25日(水)に6年生は租税教室を行いました。税理士の方にお越しいただき、税の...
なかよし班活動(夏祭り準備)
全学年
6月24日2校時になかよし班活動がありました。7月の夏祭りに向けて各班ごとに教室...
水道キャラバン
4年生
5月14日、水道局の方をゲストティーチャーにお迎えして、私たちがいつも飲んでいる...
今日は、税理士の先生に税について教えていただきました。自分たち1人に使われる1年...
1年 はじめてのプール
1年生
プールに入りました。小学校はじめてのプール...
5年 リクシル出前授業
5年生
6月19日に、リクシルによる出前授業が...
6年 日光移動教室39
お知らせ
3日間の日光移動教室を終えて朋有小に帰ってきました。この経験を生かして、これから...
日本語指導
専科
本校では、日本語の理解、日本語での意思疎通が難しい児童を対象に日本語指導を行って...
3年生 今年初プール!
3年生
先週は天気の関係で一回も入れませんでしたが、今日3年生になって初めてプールに入る...
6年 日光移動教室 帰校しました
移動教室から元気に学校に戻ってきました。帰りの会をして解散しました。
6年 日光移動教室38
磐梯ドライブインを出発しました。予定より30分早いです。
6年 日光移動教室37
お昼は、カレーライスです。
6年 日光移動教室36
眠り猫の下を通り、徳川家康のお墓に向かいます。
6年 日光移動教室35
日光東照宮の見学です。三猿を見ました。
日光東照宮の鳥居をくぐります。
6年 日光移動教室34
日光東照宮に着きました。
6年 日光移動教室28
最後は、全員で「だるまさんが転んだ」を行いました。大人数で、盛り上がりました。
学校だより
給食だより・給食献立表
保健だより
学校評価
その他
ゆめのくに通信
2025年度
2024年度
2023年度
2025年6月
RSS