豊島区立朋有小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
6年 服のチカラ プロジェクト
6年生
6年生は、ユニクロ・GUが行っている「服のチカラ、プロジェクト」に参加をし、不要...
6年 としま土曜公開授業①
9月20日(土)は、としま土曜公開授業でした。1時間目には、体育館で学年合同で授...
6年 東京都 子供政策に関する出前授業
9月19日(金)の2校時には、東京都子供政策連携室の方々にお越しいただきました。...
6年 「届けよう、服のチカラ」プロジェクト
7月16日(水)の5校時には、体育館で「届けよう、服のチカラ」プロジェクトを行い...
【全学級】留学生との交流給食
7月15日(火)の3・4・5時間目には、1...
6年 学年お楽しみ会
7月14日(月)の6校時には、体育館で学年お楽しみ会を行いました。鬼ごっこをした...
ほうゆう子ども夏まつり その2
ほうゆう子ども夏まつりでは、なかよし班ごとにお店を出し、お店番とお客さんに分かれ...
5・6年 イングリッシュキャラバン
7月1日(火)は、5・6年生がイングリッシュキャラバンを行いました。学級別に体育...
6年 こころの劇場
6月27日(金)の午後、練馬文化センターへ劇団四季のミュージカル「王子と少年」...
6年 ほうゆう夏祭り CM集会
6月27日(金)の朝の時間は、来週に行われる夏まつりのCM集会をオンラインで実施...
6年 租税教室
6月25日(水)に6年生は租税教室を行いました。税理士の方にお越しいただき、税の...
今日は、税理士の先生に税について教えていただきました。自分たち1人に使われる1年...
6年 日光移動教室 帰校しました
移動教室から元気に学校に戻ってきました。帰りの会をして解散しました。
6年 西中を知る会
6月10日(火)の午後、6年生は西巣鴨中学校に行きました。 西巣鴨中学校のことを...
体力テスト
5月26日(月)と29日(木)には、体力テストを行いました。 6年生は1年生とペ...
6年 なかよし班活動
5月28日(水)の2校時には、なかよし班活動を行いました。 始めに自己紹介をし、...
5・6年 セーフティ教室
5月22日(木)の6校時には、5・6年生が体育館でセーフティ教室を行いました。 ...
6年 委員長発表集会
5月15日(木)は、朝の時間に「委員長発表集会」を行いました。 5つの委員会の委...
6年 1年生当番
6年生は、グループで交代しながら1年生のお手伝いをしています。朝の支度を手伝っ...
6年 クラブ活動
5月1日(木)は、初めてのクラブ活動でした。月に一度、月曜日に行いますが、今回の...
学校だより
給食だより・給食献立表
保健だより
その他
ゆめのくに通信
2025年度
2024年度
2023年度
2025年10月
RSS