豊島区立朋有小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
5年 富士五湖移動教室13
5年生
富士五湖移動教室1日目、消灯の時刻となりました。みなさん、おやすみなさい。
5年 富士五湖移動教室12
5年生は、それぞれの部屋で就寝準備中です。班長は、班長会を行っています。今日の振...
5年 富士五湖移動教室11
まちにまったキャンプファイヤーです。火の神様からいただいた「す」すなおな心で生き...
5年 富士五湖移動教室10
夕食の時間です。おいしくいただきました。
5年 富士五湖移動教室9
足和田ホテルに到着しました。巣鴨小学校のみなさんと開校式を行いました。
5年 富士五湖移動教室8
ハイキングのゴールは風穴です。
5年 富士五湖移動教室7
河口湖フィールドセンターの体験の後は、青木ヶ原樹海でのハイキングです。出発前、少...
5年 富士五湖移動教室6
午後はまず、河口湖フィールドセンターでクラフト体験をしました。篆刻(はんこづくり...
お楽しみの昼食です。山梨県の郷土料理「ほうとう」いただきました。
5年 富士五湖移動教室5
ふじさんレーダードーム館を見学しました。富士山頂の3月ごろの気温を体験することも...
5年 富士五湖移動教室4
最初の見学です。ふじさんミュージアムでは、富士山がどのようにしてできたのか、富士...
5年 富士五湖移動教室3
談合坂サービスエリアでトイレ休憩です。
5年 富士五湖移動教室2
バスに乗って出発です。
5年 富士五湖移動教室1
今日から、富士五湖移動教室が始まりました。出発式が行われました。保護者の皆様、朝...
5年 富士五湖移動教室(前日)
明日から、5年生は富士五湖移動教室が始まります。学校への集合時刻がいつもより早い...
5年 リクシル出前授業
6月19日に、リクシルによる出前授業が...
5年 社会科見学
5月27日に、川越市卸売市場の見学と田植え体験を行いました。 市場の見学では、普...
5・6年 タカラトミー出前授業
5月16日(金)の3・4校時には、5・6年生が「みんなでつくるSDGs人生ゲーム...
5年 新しい学級にも慣れてきました!
5年生になって2週間がたちました。 新しいクラスでも楽しく過ごすことができていま...
5年生から4年生へ委員会紹介
3月7日(金)の6時間目に、5年生から今年1年間頑張ってきた委員会の仕事を、来年...
学校だより
給食だより・給食献立表
保健だより
その他
ゆめのくに通信
2025年度
2024年度
2023年度
2025年9月
RSS