学校の様子

5・6年生「着衣泳」を行いました。

公開日
2014/07/14
更新日
2014/07/14

5年生

 7月14日(月)に、高学年「着衣泳」を実施しました。水の事故は、命に関わる事故につながります。そこで、今年も万が一の場面を想定し、衣服を着たまま水に入ってしまったときの体験やペットボトルやシャツの中に空気を入れて浮かび続ける体験をしました。子どもたちは、「泳ぎにくい」「体が重い」「ペットボトル一本で浮かんでられる」などいろいろな気づきがありました。最後に、洋服を着たまま25mを泳ぎました。「平泳ぎの方が楽だった」などの感想が聞かれました。